概要
言い換えると有理数以外の実数であり、非循環小数(循環しない無限小数)に一致する。
円周率の他、√2や黄金比のような冪根由来のものが代表的である。
log(10)2やsin1°なども該当し、他にも様々な所で現れる。
生の数値で完全に表現するのは無理であるため、記号や関数を利用して表現される。
一方、幾何学的な表現は簡潔にできる場合がある。
例えば、円周率なら直径が1の円を描けば、その周の長さとして現れるし、√2ならば、辺の長さが1の正方形の対角線の長さとして現れる(あくまで理想的な概念の上での話だが)。