ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

詳細は和菓子のアンを参照。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 氷菓小説(全て一話完結)

    氷菓×和菓子のアン   冒頭部分(仮)のみ

    カンヤ祭の少し後の話です。いま大まかに結末とあらすじを決め終えたので、ちゃんと形になるのはいつになるのか…… 追記:完成しましたよ!(→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8797722) 内容(予定):奉太郎、里志、麻耶花は文化祭の少し後で、神山市で二十五年続く老舗の和菓子屋「みなづき」が休業する際、困ったことになったとえるから聞いたため来店する。えるや入須の知人である店主は、跡継ぎである娘に看板商品「水無月」の製法だけを話さないというのだ。一方、椿店長からの宿泊券と立花の頼みのせいで神山市の「みなづき」に向かった彼女は、みつ屋の面々に助言を受けつつ奉太郎たちと共に謎解きに参加することになり…… 『氷菓』(古典部シリーズ)×『和菓子のアン』の二次創作小説です。どちらも面白いので是非ご一読を! イメレポ先(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4194108&uarea=series)は、氷菓×浜村渚の計算ノート の作品です。よろしければご一読を。今回はもっとミステリーとしても質をあげる(つもり)ですので、どうぞよしなに。 追記:今年の夏越の祓には間に合わないかもしれません…ただ、努力はしますし、そのあとでもいいから読みたいと言ってくださる方はもうしばらくお待ちください。本当に忙しいので。ルパコナもありますし… さらに追記('16.3.21):ついに『和菓子のアン』の続編、『アンの青春』が発表されましたね……これはマジで急がないと文庫本発表にまで先を越されたらさすがに情けない!やべえ!でもまた忙しいんですけどぉぉ! ……というか、「青春」って何だろう。新キャラや立花さん、師匠との恋?はたまた過去回?早く読みたいなあ……
  • 氷菓小説(全て一話完結)

    みなづき堂の懐事件

    氷菓×和菓子のアン コラボ小説です。どちらとも初見の方でも読んでいただいて大丈夫です。原作のネタバレはほぼありません。ミステリー全振りです。https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5023120&uarea=response_outの完成版です。 追記:氷菓小説10users入りありがとうございます!嬉しいです! あらすじ 文化祭の少し後。古典部メンバーは、神山市で二十五年続く老舗の和菓子屋「みなづき堂」が休業した。窮状にある店主の娘と知人のえるは、店主に看板商品『水無月』の製法だけを教えてもらえないないという娘を助けてほしいと訴える。一方、椿からの宿泊券で立花の頼みのために神山市の「みなづき堂」に立ち寄った彼女は、和菓子のことを知るという理由で、古典部に巻き込まれ謎解きに挑むことになった。 『アンの青春』『今さら翼と言われても』についてのネタバレは全くありません。 というか、ほとんどネタバレはないので、安心してお読みください。 カップル要素はそこまでぐいぐい描いていませんが、脳内では原作通りの状態(奉える、里まや、立花→アン)をベースに書いています。 追記:2017/10/16 誤記訂正と段落・ページの分け方を改善しました。 追記:2017/10/21 表現のミス・脱字などを修正しました。
    51,854文字pixiv小説作品
  • 立花さんの甘酒屋

    和菓子のアンの続編、アンの青春の立花さん視点です。 もうほんっとに焦れた進展具合だったので進展してくれたのが嬉しくってつい妄想爆発して書いてしまいました。立花さんとアンちゃんの組み合わせが本当に可愛くて癒されてしまいます。嫉妬しちゃう立花さん好き……。柏木さんも結構好きなのでもっと絡んでくれないかなあなんて思っています。三角関係萌えです。次巻が楽しみです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

立花早太郎
0
編集履歴
立花早太郎
0
編集履歴