量産される鋼鉄の悪魔
2
りょうさんされるくろがねのあくま
量産される鋼鉄の悪魔とは、量産を目的とした巨大戦艦超大和の事である。
鋼鉄の咆哮3ウォーシップコマンダーのステージ名。「I-06量産される鋼鉄の悪魔」に由来する。
なお、超大和自体の性能は平凡そのものであり、特段強力と言う訳ではない為か超兵器撃破時にドロップする赤Pではなくピリッピーをドロップする。
そのため、超兵器として扱われることは殆どない。
その殆どが「加賀函館」氏によってつけられており、まさに超兵器と言えるものから何故タグがついているのか説明が必要なものまで千差万別となっている。
何かしらの基準があると思われるが、特に基準は示されておらず不明。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見る主力戦車 5号戦車パンターⅢ(L)リゥル・ベイオー
設定の一部、改
巨大戦艦 晴魔星(正面)-プロフ用
超兵器超軽巡洋艦 島風量産型
改超信濃型
巡察巡洋通報艦 神洲丸級鈴谷型
巡察航洋戦闘艦 出雲級皇紀5010年型
防護巡洋艦 仮称出雲級
歴親沌保存帝国海軍編成
海防戦艦 改トンブリ級2型
量産型超兵器駆逐艦 香大(カーデン)級
重潜空輸送艦 コランシィル級1001型
でふぉるめ かいよもつひらさかきゅうこうがたぼうごじゅんようかん
巨大戦艦 雛魔星(第8次改装)-プロフ用
航宙給糧艦 サホロ級a型
歴親沌保存帝国の大型海防戦艦の譜系
我が家の主力艦(WSG2)
究極航空戦艦 1/100るふとしゅばるきゅりあー
巨大戦艦 菩提明王(ヴェゼル)級 乙A型
日本共和国の誘導弾(皇紀5200年型)