プロフィール
身長 | 179cm |
---|---|
体重 | 63kg |
IQ | 300 |
誕生日 | 不明 |
年齢 | 不明 |
出身国 | 不明 |
アニメ版では父であるルパン二世と、日本人の母の日仏ハーフである事になっている。
来歴
祖父と同様、卓越した技量を持った大泥棒である。
宝をコレクションにすることよりも、鮮やかな手口で盗み出すこと自体に生き甲斐を感じている。
しかし近年は盗んだ宝を元の持ち主に返却することや、ルパンが信頼した人物に譲渡する事が多くなった。
また、(主にアニメ版に於いて)盗むのはいわゆる「曰く付き」のお宝や、マフィアや悪どいことをして儲けている金持ちからが殆どであり、善人や弱者からは絶対に盗まない。
万が一無関係の人を巻き込むような状況になった場合は、その人物に慰謝料を払ったり、壊した物を弁償したり、お宝を全部譲ったりと後々に何らかの形でフォローをする事がある。
社会的不安や混乱を引き起こす可能性のある宝(原子爆弾の設計図や人工ダイヤモンドを大量生産する機械等)に関しては、自らの手で闇に葬ることがある。
特技
変装の名人で男女問わず誰にでも変装することができる。
姿形や声だけでなく、癖や仕草、筆跡までも真似ることができる為、見破ることが非常に困難。
顔を強く引っ張ればメイクが剥がれ見破れることもあるが、それを見越して強固に変装していることもある。
因みに原作では素顔とされる姿も変装で、本来の素顔は完全に不明だが、アニメでは「これは生まれつきのモンキー面」と言っておりアニメでは普段から変装していない。
銃の腕前もピカイチで、次元や銭形とのコンビで敵を倒すシーンも多くある。
電子機器、インターネットにも精通しており、明らかにオーバーテクノロジーな機械を自作で作れたりする。(例えるなら、2001年当時でスマートフォン並の多機能な携帯電話を自作している)
ありえない程のドライブテクや、素手だけで敵を吹っ飛ばすことも出来る。また、コナンの正体が新一だと見破るなど、観察力もある。
ルパンダイブと言う技もあるが、それは必ず・・・。
性格
自由奔放な性格の持ち主で、好きなものは若い女性(特に不二子)と金。
だが、義理人情に非常に厚く、人の命を弄ぶ卑劣な悪党は決して許さない正義感のある一面も。この点はライバルである銭形と共通しており、銭形自身もルパンの正義漢の一面だけは高く評価している。
兎に角カワイ子ちゃんには弱いが、時にはその性格が心を閉ざしていた女性の心を氷解させる魅力にもなる。
基本的に女性(ついでに警官)は決して殺さない。が・・・。
逸話
TVスペシャルの「天使の策略 夢のカケラは殺しの香り」で、ルパンをだまし討ちにしようとした黒幕の「スパイダー・エミリー」を射殺した事がある。
目的のためなら平気で仲間(「ポイズン・ソフィ」(CV:能登麻美子))を殺すエミリーに対し憎悪にも似た感情を抱いていたが、二度と自分の前に現れないように促しただけで殺害する気はまったくなかった。射殺に至ったのはそんなルパンの「温情」をあろうことか逆手に取ってルパンを撃とうとしたためであり、彼にとって後味の悪さが残るものだった。
この様に、殺す以外の何の理由もなく仲間や自分を裏切る女は、ルパンにとって、決して許されないのだ。
因みに、男で射殺した場合もすべて正当防衛である。
武器
愛用拳銃:「ワルサーP38」
ルパンがメインで使用する銃。
作品によっては失くしたり壊れたりするが、最後は何故か直ったり、戻ってきたりする。
次元曰く、「拳銃は女と同じで、ワルサーはルパンしか言うことが聞かない」らしい。
また、ワルサーだけではなくさまざまな武器や戦車・ヘリも扱える。
次元にワルサーはそれ一丁なのかと聞かれていたが駆け出しの頃はシルバーメタリックタイプを使っていたらしい。