ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヴィランズの手下の編集履歴

2016-09-20 14:18:40 バージョン

ヴィランズの手下

ゔぃらんずのてした

「東京ディズニーシー」内で開催される秋のイベント「ディズニーハロウィン」を盛り上げるために企画された、イベントオリジナルの「ヴィランズ(悪役)の手下」キャラの総称である。2015年より登場。

概要

「ヴィランズの手下」とは、東京ディズニーシーにおいて、秋のディズニーハロウィン(2015)より登場したヴィランズ(悪役)の手下10人(+司会組)の総称である。

イベント専用に創作された完全オリジナルキャラクターであり、原作にあたるアニメには、これらの「手下」は登場しないので注意。


東京ディズニーシーにて2015年9月8日~2015年11月1日の期間で行われる、ヴィランズをメインとしたハロウィン限定のイベントの内容のひとつ。

彼らはそれぞれ別のヴィランズをマスターに持ち、魅力的で妖艶な姿で人間をヴィランズの世界に誘い込み・勧誘する「リクルーター」としてリクルート活動を行っている。

なお手下たちは、マスターヴィランズが男性の場合は女性の姿、マスターヴィランズが女性の場合は男性の姿をしている。

また、それぞれの詳しい性格や人間関係などはまだ明確にされておらず、常に不明な点や変更点、曖昧な点が多い。



【2016年版について】

なんと2016年ディズニー・ハロウィーンにも、アトモスショーにてヴィランズの手下たちが再び姿を現した。昨年同様の手下全10キャラクターに加え、Mr.Vミス・スキャターとは別に新しく司会役をつとめるMs.ヴィーラMr.ポライトが初登場し、こちらは「ファッションチェック」の形でリクルート活動を行う。


キャラクター(メンズ)

(名前、マスターヴィランズ、モチーフ(推定されている元の姿))

アップルポイズン

マスターはウィックド・クイーン(白雪姫)。モチーフは「毒リンゴ」

詳細:アップルポイズン

エイトフットのジョー

マスターはアースラ(リトルマーメイド)。モチーフは「タコ」

詳細:エイトフットジョー

Mr.ダルメシア

マスターはクルエラ101匹わんちゃん)。モチーフは「ダルメシアン」(犬)

詳細:Mr.ダルメシア

マルフィ

マスターはマレフィセント眠れる森の美女)。モチーフは「カラス」

詳細:マルフィ

ジャックハート

マスターはハートの女王ふしぎの国のアリス)。モチーフは「ハートのジャック」(トランプ)

詳細:ジャックハート


Mr.Ⅴ

ショーの司会を務める男性で、手下たちよりも謎が多い。モチーフとしてはドクターファシリエプリンセスと魔法のキス)であると思われる。

Mr.ポライト

2016年より登場。ファッションチェックの司会を務めるMs.ヴィーラと共に行動し、そのアシスタントを行う。

詳細:Mr.ポライト


キャラクター(レディ)

ホック

マスターはフック船長ピーターパン)。モチーフは「フック」

詳細:ホック


ミス・ハーデス

マスターはハデス(ヘラクレス)。モチーフは「炎」


ヴェール

マスターはクロード・フロロー(ノートルダムの鐘)。モチーフは「鐘」(ベル)

詳細:ヴェール(手下)


ファージャ

マスターはジャファーアラジン)。モチーフは「オウムの羽」


プリティ・スカー

マスターはスカーライオンキング)。モチーフは「ハイエナ」

詳細:プリティ・スカー


ミス・スキャター

ヴィランズの世界に憧れて、Mr.Ⅴのアシスタントを務めている人間の女性。

2016年に再登場した際には「ヴィランズ見習い」に昇格していた。

Ms.ヴィーラ

2016年より登場。ファッションチェックの司会を務める謎多き女性。



二次創作について

彼らはディズニーのキャラクターである故に、二次創作についても慎重に扱うことが重要である。

ディズニー作品での二次創作についてはディズニー(二次創作について)http://dic.pixiv.net/a/ディズニーをよく参照すること。


関連イラスト

【2015年】

秋に生きた

ハッピーヴィランズ手下まとめ


【2016年】

ヴィランズの手下【2016】きらめく闇へ!


関連タグ

ディズニー ヴィランズ 手下 手下沼

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました