ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

しんざきおにいさんの編集履歴

2017-03-24 02:07:47 バージョン

しんざきおにいさん

しんざきおにいさん

しんざきおにいさんとは、どうぶつこうえんのしいくいんさんである。

「ジャンプ力ぅ…ですかねぇ…」

CV:本人


解説コーナーはですね

アニメ版けものフレンズでは、フレンズ(動物を擬人化したキャラクター)のモチーフとなった動物を、動物園の飼育員(一部例外あり)が解説する30秒弱のミニコーナーが設けられている。解説コーナーの映像は飼育環境(実写)を加工した背景に、解説されるフレンズが映るシンプルなもので、専用のBGMが流れている。

この解説コーナーは『IQが溶ける』と評される作中において、ラッキービーストによるパークの案内と合わせ『本編』『IQ回復ポイント』とも呼ばれている。


『しんざきおにいさん』はこの解説コーナーのトップバッターとしてもう一人の主人公であるサーバルちゃんのモチーフとなったサーバルを解説した。

解説してくれます(信頼)

けものフレンズはメディアミックス作品であるが、放送前から他媒体の展開が終息、設定情報が意図的に伏せられたことでケモ耳美少女を眺めるだけだけのアニメと思われたこと、ネット配信はあるもののニコニコ動画では2話以降有料(生放送は無料)とスタート時点から不利な状況にあった。また第1話序盤は独特の雰囲気から『未就学児向け』『視聴者厳選アニメ』と呼ばれ、1話切りやAパート切りどころか5分切りした視聴者も多い中、9分間も視聴を続けた忍耐力の高いフレンズらの前に現れたのが『しんざきおにいさん』である。

台詞

サーバルはですね、基本的にはアフリカの、サバンナといわれる地域に過ごしていまして、若干が、生えているところなので、そういったところで歩きやすいようにサーバル、あの、細長い個体で。

であとも大きいので、遠くの音を聞こえるように。

ジャンプ力ぅ…ですかねぇ…

高いところに、スッと、ジャンプできる動物でして、結構高いところが好きなので、軽々と1メートル2メートルは余裕でジャンプしてくれますね。

ネタ化ぁ…ですかねぇ…

『しんざきおにいさん』の語り口は本編序盤以上に独特の雰囲気であり、ネット民の間でたちまち話題となった。

特に「ジャンプ力ぅ…ですかねぇ…」は唐突な発言に聞こえる(後述)ため、台詞の後に(唐突)(信頼)が付けられテンプレとして使われているようになりましたね(解説)。また「若干草」のところが「若干ゃ草」とも聞こえるため、こちらも『若干ゃ○○』として使われていますね(補遺)。


また彼はアプリ版をプレイした経験があり(関連リンク)、第1回で重要キャラのモチーフながらマイナーだったサーバルを解説したことで注目されていなかった作品の話題を拡散させた『しんざきおにいさん』は、2017年冬アニメダークホースとなった本作を(ある意味)象徴する人物だと思います(確信)。

理由ぅ…ですかねぇ…

解説は現場で働く飼育員が行うため、普段知ることの出来ないエピソードなど、辞書的な情報ではない情報に触れることができる。これらは作品にも反映されており、『タイリクオオカミ漫画家』という思いつきのような設定も、解説コーナーを視聴すれば理由が分かる(慧眼)。

一方で飼育員は裏方の人間であり、表に出る広報担当者やボイストレーニングを受けた声優ではないため、説明や声の聞き取りやすさには個人差が大きいという欠点がある。さらに解説コーナー自体が下記のような問題を抱えている。

  • 30分アニメ中の30秒間のアイキャッチという尺の都合上、質問者の発言をカットしたため唐突に発言したように聞こえる(しんざきおにいさんの場合、「(サーバルを)飼育している上で魅力的だと思う部分は何か」という質問に対しての返答が「ジャンプ力ぅ…ですかねぇ…」であったのだが、質問者の声(としんざきおにいさんのタメ)が全てカットされてしまった為、前述のネタを生む結果となった)。
  • 音質が悪い(電話インタビューは特に)。また椅子の軋む音が入るなど収録環境が良好とはいえない。
  • 方言が出てる人(『なかやまおにいさん』、『さとうおねえさん』など)が担当することもある。
  • 外国語を話す人(『ろーれんおねえさん』、『くりすてぃーぬおねえさん』など)には日本語訳の字幕が表示されるが、細めの白いフォントで視認性が高いとはいえない(スマートフォンでの視聴や画質が落ちやすいネット配信では影響が大きい)

このような状況からネタ化した人(『しんざきおにいさん』)や発言が誤解された人(『さとうおねえさん』)もいる。

さらに『しんざきおにいさん』の解説は

  1. 解説が行われるという情報が事前に告知されず、第1話だったため視聴者にとっては完全に不意打ちだった
  2. 『IQが溶ける』と評される序盤から急に始まったバトルを終え、緊張が解けた休憩シーンをぶった切るがごとく挿入されたこと
  3. 解説終了後は大型セルリアンが出現するまで平和なロードムービー調の展開が続いたこと
  4. 終盤のバトルでサーバルがジャンプにより攻撃を回避したシーンが強調されたこと

という条件であったが、これは

  • 新しい情報に強く反応する(1)
  • 状況が変化した時点は前後の記憶を統合・解析して後から認識される(2、3)
  • 情報量が少なくなると脳の負荷が減り(コメントを行う)余裕が生まれる(3)
  • 短期間で類似したエピソードに遭遇(反復)すると記憶が強化される(4)

という脳の記憶システムの特性によりIQが溶けかかったネット民の脳でも1話の区切り=『しんざきおにいさん』として認識できた事に加え、コメントによりネタを生みやすいニコニコ動画で配信が行われたことでミーム化が進行したことがぁ……予想されますかねぇ(適当)。また解説コーナーは1話で2回行われるが、1話のみ1回だったことも印象が強まる要素だったと思います(盲信)。

ニコニコ動画では1話が無料公開されているため再視聴組も多く、サーバルが序盤で跳ね回ったり崖を降りるシーンでも『ジャンプ力ぅ…ですかねぇ(信頼)』の弾幕が発生している。『しんざきおにいさん』の登場は一度のみであるが、この後もサーバルがジャンプする度に数多くコメントか流れるなど、ネット上では定番化した節があります(諦観)。

おにいさん・おねえさん…ですかねぇ…

『しんざきおにいさん』以外にも沢山のおにいさん・おねえさんが解説を行っている。

解説者の紹介は

  • 所属先 名字おにいさんorおねえさん(所属先の地域)

であるが、すべて平仮名で表記されており、ほのぼのとしたBGMと相まって児童向け番組のような雰囲気になっている(健全感)。

なお、声の具合がおねえさんとは呼べない妙齢のご婦人も、おねえさんに統一されています(断言)。

一覧…ですかねぇ…

1話サーバルたまどうぶつこうえんしんざきおにいさん(とうきょう
2話コツメカワウソ とうぶどうぶつこうえんくどうおねえさん(さいたまけん
  ジャガーてんのうじどうぶつえんなかやまおにいさん(おおさかふ
3話トキさどし ときのもりこうえんひぐちおねえさん(いしかわけん※本当はにいがたけん
  アルパカ・スリなすあるぱかぼくじょうあべおねえさん(とちぎけん
4話スナネコびっぐきゃっとれすきゅーろーれんおねえさん(あめりか
  ツチノコつちのこかんやすえおにいさん(ぎふ
5話アメリカビーバーとうぶどうぶつこうえんとみおかおにいさん(さいたま
  オグロプレーリードッグえどがわく しぜんどうぶつえんかわむらおねえさん(とうきょう)
6話ライオンとうぶどうぶつこうえんきたはまおにいさん(さいたま)
  ヘラジカゆめみがさきどうぶつこうえんうだおにいさん(かながわ
7話ワシミミズクとうぶどうぶつこうえんきどころおねえさん(さいたま)
  アフリカオオコノハズクいけふくろうかふぇなかじまおねえさん(とうきょう)
8話コウテイペンギンなごやこうすいぞくかんとうやまさきおねえさん(あいち
  マーゲイべりーずどうぶつえんしゃろんおねえさん(べりーず
9話キタキツネさんふぇりしあんどうぶつえんくりすてぃーぬおねえさん(かなだ
  ギンギツネみやぎざおうきつねむらさとうおねえさん(みやぎ
10話タイリクオオカミにほんおおかみきょうかいなんぶおねえさん(しずおか
  アミメキリンとうぶどうぶつこうえんやまかみおにいさん(さいたま)

※3話放送終了後、公式ツイッターにてお詫びと訂正。今後、修正とともに差し替え実施とのこと。

備考ぉ…ですかねぇ…

  • 多摩動物公園ではサーバルが餌を狙ってジャンプする姿を披露する『サーバルジャンプ』と呼ばれる来場者向けのイベント(行動展示)があり、『しんざきおにいさん』は餌を用意する係である。なお発言通り1~2mは余裕でジャンプしてくれます(目撃)。
  • 動物園の飼育員は基本的に同じ科の動物をまとめて担当することが多く、『しんざきおにいさん』もサーバル以外に、チーターやライオンなどのネコ科動物を担当しているが、ライオンの解説は『きたはまおにいさん』が担当するなど解説は原則一人一動物となっている(分散)。
  • 解説コーナーのBGMは『しんざきおにいさん』の印象が強かったため、ネットで演奏を披露するフレンズは『しんざきおにいさんのテーマ』という通称で投稿していることが多い(困惑)。
  • 登場する全てのフレンズに解説がついているわけではなく、1話から毎回登場するフェネックアライさんはスルーされたままです(放置)。また人間(かばん)やロボットラッキービースト)の解説が行われるのかは不明(曖昧)。
  • 取材先はなぜか東武動物公園が多い。またふれ合いがメインの展示施設や保護団体の施設が選ばれることともある。また絶滅動物や実在しない(とされる)動物の解説は研究施設などに取材している(的確)。
  • アニメは少人数で制作が行われているが取材も小規模なのか

広報が把握している所していないがありますねぇ…(報連相)。

  • 9話の解説コーナーで『さとうおねえさん』が「汚い子」と発言しているという意見がネット上で散見されるが、正確には宮城県で多く話される仙台弁で「気が強い」や「乱暴」を意味する「きかない子」ですねぇ…(地元感)。

関連タグぅ…ですかねぇ…

けものフレンズ

動物園

飼育

解説

ネタ

リンクぅ…ですかねぇ…

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました