ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゆうぎり(ゾンビランドサガ)の編集履歴

2018-12-24 11:58:00 バージョン

ゆうぎり(ゾンビランドサガ)

ゆうぎり

ゆうぎりとは、アニメ『ゾンビランドサガ』の登場人物である。

プロフィール

名前ゆうぎり
生年月日1863年11月23日
没年月日1882年12月28日
享年享年19歳
血液型不明
身長165cm
体重48kg
スリーサイズB94/W62/H89(Iカップ)
趣味扇子集め
好きな食べ物甘酒
嫌いな食べ物ゆず
好きな色
CV衣川里佳

概要

フランシュシュのメンバー。ゾンビィ伍号。巽幸太郎によると、幕末から明治にかけて活躍し、明治維新の裏に彼女ありと称された伝説の花魁だという(が、彼女の生まれた年からすると幕末〜明治初頭にはまだ幼すぎるため、この伝説は怪しい)。


「ゆうぎり」は源氏名なので、本名は不明。


名前の元ネタは江戸時代に実在し、京都や大阪で人気を博した芸妓「夕霧太夫」だろう。

劇中では二階堂サキからは「姐さん」と呼ばれ、ファンもそれに倣って愛称としている。最年少メンバーでよく打ち解けている星川リリィからは「ゆぎりん」と呼ばれることも。


廓詞で話す落ち着いた物腰で、礼儀正しく、三味線の腕も一流。セカンドライブでは、源さくら二階堂サキのラップバトルに見事に三味線を合わせ、場を盛り上げた。

メンバー中最も古い時代を生きた人物だが、現代にうまく適応してアイドル活動に勤しんでいる。一方、ふとした一言に生前の境遇のハードさが伺えることも。


実はキャラクター設定における没年時の最年長は0号こと山田たえ(29歳)なのだが、何ぶんメンバー同士ですら意思疎通が困難なこともあってか、次いで年長のゆうぎりがこういった立ち位置となった。紺野純子もゆうぎりと同じ享年19だが、扱いの違いは性格の差か、時代の差か。


中途半端に現代の文明のレトロ版に触れていたためジェネレーションギャップネタがpixivに多数存在する純子とは違い、ゆうぎりは生きてきた時代が他のメンバーとあまりにもかけ離れているために、逆にジェネレーションギャップが生じていない。生じるも何も、知らないことが多いだけだが(異世界に近い感覚なのかもしれない)。


幕末生まれの女性という設定だが、栄養状態の良さそうな現代人メンバーよりも背が高く、バストに至っては94のIカップという爆乳の持ち主である。この時代でこのような体型の女性は大変珍しく、当時はさぞ目を惹いたことであろう…が、設定上の年齢は19歳、つまり未成年である(当時は数え年が一般的だったが、今の日本の年齢の数え方、つまり満年齢で19歳)。


繰り返す、未成年である…


…そこ!!未成年が煙管を吸うわけないとか言わない!!

まぁそもそも彼女の生きていた時代に未成年の煙草喫煙規制などなかったし、彼女も既に人間ではなくゾンビィなので健康や法に縛られる存在ではないのだが…

第6話ではチェキ会にてファンたちや雑誌記者が集う前で堂々と喫煙していたのだが問題無かったのだろうか?その場にいたプロデューサーの幸太郎も純子のチェキ拒否だけを叱っている場合じゃないだろうに。

第9話で、「暴力沙汰はアイドルにとって致命的」とか言っていたが、これはこれで致命的なのでは…


死因は明らかになっていないが首に一周する傷があり、恐らく最期は斬首されたものと思われる。


出身地や生い立ちは不明。方言は使わず廓言葉で喋るため、彼女も生前に佐賀とどういう関わりがあったか定かではない。第3話では島原京都の花街)で勤めていたことを窺わせる台詞を言っており、ゆうぎりも京都で佐賀藩の志士たちとカンケイがあったのか。


しかし、花魁は吉原遊郭東京の花街)の位なので島原遊郭には存在しない。幸太郎は島原の最上級の遊女である太夫の事を花魁と言い換えていたのだろうか。


人の話を聞かないところが若干ある。第3話で悩んでいたさくらが「諦めなければきっとできる」といったそばからひっぱたいて「諦めてどうする」とか言ったり、第10話でも幸太郎があれでさくらを信頼しているという話をしていたにもかかわらずひっぱたいて「さくらを信じろ」と言ったりもした…。

おかげでネットを中心としたファンによる二次創作では、唐突なタイミングで「さくらはん!」等と叫んでいきなりメンバーをビンタで張り倒す暴力キャラと化すネタが定着している。


注意点

第4話で「今夜のお客さんをどのようにお慰めしよう」と発言していたこともあるのか、彼女を扱ったイラスト作品 (特にR-18作品) では、彼女が売春婦のように振る舞っているものがチラホラ見受けられる。


しかしながら、これは彼女のような上級遊女まで上り詰めた者の振る舞いとしては相応しくない。彼女も遊女なので客と一夜を共にすることはあったと思われるが、そのような「男性に性的なサービスだけをする職」は遊女の中でも下級である。特に「花魁」に相当する職位は江戸時代ですら舞踊・琴・書道・茶道などの教養や芸を仕込まれている者でないとその座に就くことは許されないような立場であったので、その点は十分留意してほしい。


なお、現代の島原の芸妓(芸者)は売春に関わることは決してない。決まった旦那を持つことはあるが、時代の変化によりこのような風習は絶滅寸前であるという。


関連イラスト

センシティブな作品

ゆうぎりねーさんゆうぎり姐さん


関連項目

ゾンビランドサガ フランシュシュ

ゆうぎり 花魁 ゆうぎりビンタ

純ぎり ゆうぎリリィ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました