「俺たちはクォーツァー。歴史の管理者だ。」
概要
『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer』に登場する歴史の管理者と名乗る謎の集団。
平成ライダーの歴史を、「醜い」「デコボコの道」と語り、消滅させようとしている。
リーダーを除くクォーツァーの構成員はウォズと同じ衣装を着ているようだが、6月13日に公開された予告映像によると、ウォズもクォーツァーの一員であるかのような描写がされたため、ウォズの衣装はクォーツァーの制服的なものではないかと推測されている。
変身するライダーのモチーフとして「平成に放送されたが平成ライダーにカウントされない仮面ライダー」が使われているのが特徴。
そういう意味ではこれらの作品群も対象に入っていてもおかしくないが、入っていない。
構成員
演:ISSA
クォーツァーのリーダーで、仮面ライダーバールクスの変身者。
演:パパイヤ鈴木
仮面ライダーゾンジスの変身者。
演:斉藤秀翼
仮面ライダーザモナスの変身者。
上記以外にも、DAPUMPのメンバーが演じる構成員(いずれも個人名無し)登場している。
保有戦力
カッシーン
ダイマジーン
余談
平成ライダーの歴史を「醜い」「デコボコの道」と言う理由で消し去ろうとしている事から、昭和ライダー原理主義者の集まりとネタにされる事が多いが、
- 昭和ライダーは平成ライダー誕生前にはテレビ以外の媒体で活躍を続けていたし、平成ライダー誕生後も何度か復活して活躍をしているわけで、それらまで消そうとするのはさすがに不合理
- というか、仮面ライダーBLACKRXやネオライダーに関しては平成消失によって本編そのものが消えてなくなってしまう
という理由からあくまでネタ、真相とは異なると考えられる。
関連記事
ウォズ:クォーツァーと同じ衣装を着ており、クォーツァーの一員ではないかという疑惑も出ている。
ティード 最終目的が異なるものの、やろうとした理由、動機などはほぼ同じの存在。
イエスタディ・ワンスモア:映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲に登場する集団、やり方や被害の規模の違いはあれど(作中では)もっとも新しい時代を否定する思想が共通している。
チェレーザ:同じくもっとも新しい時代のヒーロー達を否定しようとした悪役。