曖昧さ回避
東京都
島式2面4線の高架駅で当駅周辺のみ高架化されており、隣の分倍河原駅や東府中駅は地上駅のままである。
日中は特急電車の退避を当駅で行う。
府中本町駅からは徒歩で乗り換えできるが、距離が700mほどあるため、分倍河原駅が推奨されている。
利用状況
利用状況比較表
年度 | 乗降人員 |
---|---|
2008年(平成20年)度 | 89,660人 |
2009年(平成21年)度 | 87,639人 |
2010年(平成22年)度 | 85,993人 |
2011年(平成23年)度 | 85,343人 |
2012年(平成24年)度 | 86,577人 |
2013年(平成25年)度 | 86,933人 |
2014年(平成26年)度 | 85,279人 |
2015年(平成27年)度 | 86,949人 |
2016年(平成28年)度 | 88,100人 |
2017年(平成29年)度 | 90,224人 |
2018年(平成30年)度 | 90,316人 |
広島県
切り掛けの1番乗り場(福山駅方面への折り返し)、単式の2番乗り場と島式の3・4番乗り場を合わせた2面4線の駅である。
福塩線の電化区間と非電化区間、及びJR西日本の岡山支社と広島支社の境界であり、全ての列車は此処で折り返す。
此処から北の塩町、芸備線三次方面に行く列車が朝夕しかないせいもあり、利用者は少ない。