twst夢
ついすてゆめ
スマートフォン向けアプリゲーム『ツイステッドワンダーランド』の夢向け作品につけられる検索避けタグ
概要
『ツイステッドワンダーランド』の二次創作において、既存キャラクターと監督生あるいはオリジナルキャラクターの交流を描いた作品(夢小説・夢漫画・夢絵・二次オリ等)に付けられる検索避けタグ。
他サイトではtwstプラスと表記されることもある。
例として
•監督生とキャラクターの恋愛描写がある(監督生の顔、名前、台詞の有無問わず)
•監督生が創作者によって人格、過去などキャラが設定されてオリジナルキャラクター化している
•原作には登場しない完全なオリジナルキャラクターが登場する(not監督生)
•原作キャラの成り代わり
※夢向け作品は作者・読者の自己投影を想定しているものばかりではなく、夢主=ユーザー独自のオリジナル設定を持ったキャラとして描かれている場合も多い。そのため、主人公の性別・種族は問わず、作品傾向も恋愛だけでなく、友情やギャグなども該当する。
当タグの使用について
- 一般向けの投稿作品との差別化を明確にするため、また夢小説、夢漫画、夢絵、二次オリを苦手・受け付けない人の為に目に触れないよう配慮目的タグでもある。
- 原作タグ「ツイステッドワンダーランド」・略称タグの「ツイステ」タグは付けず、「twst夢」タグのみを付けて検索避けをすることが推奨されている。
- 検索避けタグをつけるほか、タイトルやキャプションで注意を促すことも棲み分けに有効である。
- またイラスト・漫画作品においてはサムネイルで夢主orオリ主が一覧に表示されないよう、マンガ投稿機能を使ってワンクッションを設けるなどの配慮が望まれる。
※原作名タグが付いていると繋がりで『関連作品』に画像が回ってくる場合もあるので、苦手な人が強制的に目に触れないようにする為。
もしタグがついていなかった場合、コメントでの注意やモバイル版でタグを付けるなどの対処をすること。
タグの使用例
◎ | twst夢+夢小説or夢漫画or夢絵 | 理想的なタグ付け。(検索避けと棲み分けの両方に対応してるため。) |
---|---|---|
△ | twst夢 | 検索避けはできているが、棲み分けは行なっていないため。 |
× | ツイステッドワンダーランドorツイステ+夢小説or夢漫画or夢絵 | 原作名と原作名の略称タグ使用しているため、検索避けはできていない。 |
× | ツイステッドワンダーランドorツイステ+twst夢 | 原作名タグと原作名の略称タグ使うので、検索避けタグを使った隔離は成立しない。 |
- 検索避け・棲み分けの詳細や考え方はこちらを参照→同人全体における棲み分け・pixivにおける検索避け・pixivにおける棲み分け
注意書きや使用するタグが分からない人向けの留意点
詳しい説明は夢向けの同項目を参照。
【 原作キャラの扱いはどうなのか 】
ストーリーの展開上、原作キャラが悪役となる場合やそのキャラに対する暴力行為や特殊嗜好描写などのがある場合は、キャプションとワンクッションで説明される方が親切です。
- 「(キャラ名)が○○な性格になっています」
- 「(キャラ名)に対する○○表現があります」
- 「(キャラ名)が○○する描写があります」
- 「特に(キャラ名)の扱いが酷い為、(キャラ名)が好きな方はご注意下さい」
当タグとよく併用されるタグ
未記載の特殊嗜好・要素タグは各自適宜に併用、各タグの詳細は該当記事・リンク先を参照。
作品の設定や傾向を示すタグ
※設定・傾向を苦手とするユーザーへの配慮としてマイナス検索、注意喚起タグが必須と思われるモノには★マークを付与しています。
★腐向け/BLD | 主人公の性別に関係なく腐向け/BL要素がある場合に使用。詳しくは補足を参照。+腐向けタグ入れて下さい。も参照にして下さい。 |
---|---|
★百合 | 主人公の性別に関係なく百合要素がある場合に使用。詳しくは補足を参照。+百合タグ入れてください。も参照にして下さい。 |
★勘違い | 詳しくは該当記事を参照。 |
★厳しめ | 既存キャラに厳しい表現がある場合に使用。 |
★嫌われ | 主人公が既存キャラに嫌われている場合に使用。 |
友情夢 | 恋愛要素がない作品に使用。 |
家族夢 | 上記タグの家族ver。 |
★クロスオーバー | 他作品のキャラクターが出てくる場合に使用。 |
ネームレス | 作中に主人公の名前が一切登場しない際に使用。 |
※補足