ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ときのほうこうの編集履歴

2020-06-08 21:22:33 バージョン

ときのほうこう

ときのほうこう

ゲーム「ポケットモンスター」シリーズに登場する技。

技のデータ

初出第4世代
タイプドラゴン 
ぶんるい特殊
いりょく150
めいちゅう90
PP5
直接×
範囲単体
効果使用した次のターンは行動できない

概要

第4世代から存在する技。

じかんポケモン・ディアルガの専用技。


時間を歪めるほどのエネルギーを打ち出して攻撃する技。

決して受けた相手の時間が巻き戻されて最初から存在しなかった事になる訳ではない。


なお、「咆哮」とあるが上記の通り音ではなくエネルギー弾(若しくは衝撃波のようなもの?)である為、特性・ぼうおんで無効にはされない。

一方で相性の都合上フェアリータイプに完全に無効化されてしまう。時空の歪みすら物ともしないフェアリータイプとは一体…。


威力150と、ドラゴンタイプ特殊最高威力…というかドラゴン技最高威力を誇る(但しドラゴンダイブちいさくなるを使っている相手に向けて使うと必中勝つ威力が2倍となりその際に威力200となる)。

その代わり使った次のターンは行動できなくなる。要するにドラゴン版はかいこうせん


その威力は魅力的なのだが、やはりそのデメリットが最大の問題。

そしてドラゴン技には威力130を誇るりゅうせいぐんがあると言う所も気になる。

行動不能のターンも踏まえてもダメージがりゅうせいぐん2発に追いつかないのは厳しい。


ちなみに対するパルキア専用技・あくうせつだんは、XYでのりゅうせいぐんの威力低下の影響でメインウェポン第1候補である。

何でこんなに差がついたのか…。


とは言えそこはロマン砲。

その果てしない威力には惹かれるものがあるというものである。無警戒でいると特大級のダメージを被る事になるのは注意したいところである。


7世代ではZワザの登場で一度だけ反動なしで撃てる様になった


各作品での演出の違い

  • アニポケまたは第8世代:口にエネルギーを収束させ、紺色のビーム状の光線を放つ(エネルギーを溜める際には腰のウイングが巨大化する)
  • DPまたはポケダン:天に向かって咆哮し、放射状に七色の光波を放つ。
  • 第6世代:ダイヤモンド型の光球を放つ。
  • バトルレボリューション:時計の文字盤のように展開した、懐中時計型のエネルギーを収束させて放つ。

派生作品における扱い

ポケモン不思議のダンジョン

『探検隊』の方にラスボスとして登場する闇のディアルガが使う。

性能は、画面全体の敵を攻撃する+高威力と言うチート技で、いきなりこの技を出す事が多いのですぐに蹴散らされることもある。

勿論クリア後にディアルガを仲間にするとこちらも使えるようになる。


大乱闘スマッシュブラザーズXWiiU

対戦ステージ「テンガン山 やりのはしら」に登場するディアルガが放つ。

ディアルガが吠えた時に何も起こらなければ、直後に台座から降り、この技を放つ。

こちらでの選出は空を見上げながら赤黒いオーラを体から放つというもので、ディアルガの近くにいると命中してかなりのダメージを受け、蓄積ダメージが多いと軽量級のキャラなら一発でバーストされる事もある。


関連タグ

ポケモン ポケモン技絵 ドラゴンタイプ ディアルガ


類似技

はかいこうせん ギガインパクト

ハードプラント ブラストバーン ハイドロカノン

がんせきほう プリズムレーザー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました