ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ボルテックバズーカの編集履歴

2021-01-08 21:30:30 バージョン

ボルテックバズーカ

ぼるてっくばずーか

『ボルテックバズーカ』とは特撮作品『未来戦隊タイムレンジャー』に登場する合体武器のことである。

概要

タイムレンジャーの五人がそれぞれ持っている『ボルユニット』と呼ばれる専用武器を合体させることで完成する武器で、その武器は以下の通り。

なおタイムレンジャーの目的はあくまでロンダー囚人の逮捕であるため、威力は抑えられているが、出力を調整することで殺傷することも可能である


ボルブラスター

タイムレッドの専用武器であるボルユニット。一発の火力はボルユニットの中では最も高いが、1発撃つと、弾となるエネルギーの再充填に10秒かかるという欠点がある。主にショック効果のある特殊弾を撃つのに用いられ、ボルテックバズーカの砲身前部を構成している。

タイムレッドがタイムベクターによる格闘戦を主にすることもあり出番は少ない。


ボルランチャー

タイムブルーの専用武器であるボルユニット。『ランチャー』と名前が付く通り、一撃で戦車を破壊する程の威力がある大型エネルギー弾を1秒間に3発発射できる。ボルテックバズーカの基部(砲身上部)を構成している。


ボルバルカン

タイムイエローの専用武器であるボルユニット。『バルカン』と名前が付く通り、連射に優れており、1秒間に大きな鉄球を破壊する威力のある光弾を10発発射できる。ボルテックバズーカの右後部を構成している。


ボルスナイパー

タイムピンクの専用武器であるボルユニット。『スナイパー』と名前が付く通り、遠距離射撃に適しており、広範囲を焼き尽くす熱光線も発射できる。ボルテックバズーカの砲身下部を構成している。


ボルパルサー

タイムグリーンの専用武器であるボルユニット。ボルバルカンと同じく連射性に優れておりパルスビーム1秒間に10発も放ち、その威力は厚さ50cmの鉄板も撃ち抜く程である。

また、15話ではドーム状の反射バリアを発生させる機能が追加された。このバリアはクロノスーツのゴーグルを経由しなければ目視できず、安定するまで30秒掛かる。という特徴もある。ボルテックバズーカの左後部を構成している。


ボルテックバズーカ

上記の5つのボルユニットを合体させることで完成するタイムレンジャーが使用する合体武器である必殺バズーカ砲。タイムレッドの「ビルド・アップ!」の掛け声で合体し、ロンダー囚人を圧縮冷凍させる冷凍弾『プレスリフレイザー』を発射する。


しかし劇中では……

……だがタイムレンジャーにおいて、この武器で怪人を倒す(圧縮冷凍に成功する)ことは『巨大戦がなくなる』ということを意味するため、ロンダー囚人の悪あがき等で巨大化抑制シールを剥がされて、巨大化してしまい、失敗に終わるケースがとても多く、このボルテックバズーカでロンダー囚人及びヘルズゲート囚人の圧縮冷凍に成功したことは片手で数える程度しかない。

酷い時には『ボルテックバズーカが登場する前に囚人シールを剥がして巨大化する』というケースも多くあった。

『5人が持っているボルユニットを合体させて完成するという特性上、誰か一人でも欠けていると使えない』という設定がタイムレンジャーの足を引っ張てしまったり、後に登場した追加戦士の必殺技は『プレスリフレイザーと同じく囚人の圧縮冷凍ができる』という設定があるため、ますます不遇である。


ただし等身大戦で撃破、または大ダメージを与えた敵が巨大化するという流れはスーパー戦隊シリーズではあくまでお約束の展開である。しかしボルテックバズーカの場合、圧縮冷凍を目的としながら、それが殆ど成功しないために不遇さが際立っている。


一応だがVシネマ未来戦隊タイムレンジャーVSゴーゴーファイブでは複数のロンダー囚人(の親戚達)をまとめて圧縮冷凍するという快挙を成し遂げている。


余談

その為、2019年11月15日から某動画サイトでタイムレンジャー本編が配信された際も上記の不遇ぶりがネタにされ、2020年11月6日から配信された次の戦隊作品で登場する合体武器(巨大戦が発生するとはいえ)怪人へのトドメの一撃としては成功率が100%であるため、『ボルテックバズーカはその武器を妬んでいる』というコメントネタもある。


関連タグ

未来戦隊タイムレンジャー 合体武器(必殺武器) 不遇

バイモーションバスター超獣戦隊ライブマンに登場する必殺武器。こちらはボルテックバズーカとは正反対に怪人へのとどめの一撃としての成功率はほぼ100%である。


スーパー戦隊の必殺武器(合体武器)

カラミティブレイカー→ボルテックバズーカ→破邪百獣剣

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました