概要
G7(アメリカ、カナダ、日本、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア)の首脳に加え、EUの理事長、委員長の9名による国際会議である。
EUからは理事長、委員長の2人が出席する。
首脳会議前に大臣が集まる大臣級会議も行われる。
開催地は参加国の持ち回りである。初期は首都や主要都市での開催も多かったが最近は保養地がメインである。
メンバーは(一時期参加していたロシアを除き)いずれも旧西側諸国であり、貿易・金融政策を巡って意見が交わされる場であった。
しかし、中国やASEAN、中東諸国の成長により相対的にG7の影響力は低下。近年は超大国になってきている中国にどう対抗していくのかが議題になることが多い。
G7の創設と変遷
1970年代、第4次中東戦争による石油価格の高騰により、先進国経済は大混乱に陥った。
そこでアメリカ、日本、西ドイツ、フランス、イギリスの5か国で金融政策が話し合われる場が設けられた。1975年にイタリア首相が「イタリアをハブくんじゃねぇ!」と会議に乱入(※)。翌年にアメリカが「欧州に偏って不公平だから俺の舎弟を連れてくるわ^^」とカナダを誘って7か国となった。
1998年からロシアも参加メンバーに加わりG8となったが、、2014年のクリミア奪取を糾弾され、事実上メンバーから追放された。
2020年にトランプ元大統領によりG11への拡大が提案されたが白紙となった。
2021年、ゲスト扱いであるもののオーストラリア、インド、韓国が招待された。
(※)当時のイタリアはイギリスを凌駕する経済大国であったため、イタリアの首相が怒るのも尤もな話である。
関連タグ
ネタ
これが世界7大先進国の実態である。もうやだこの星。