ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

DM-01から存在する、火文明の代表種族。「元祖」ドラゴンである。

種族名の通り、大半は鎧と火器で重武装。進化すると多頭で人型に近い風貌になる。

デュエル・マスターズにおける花形種族であり、人気は非常に高い。ファイアー・バードを初めとしてサポートカードも多く、その強力なパワーで爽快なプレイングができる。

名前のルールは「~・ドラゴン」。進化すると「超竜~」。

多種族では「龍騎」「竜機」「竜騎」のいずれかが冠詞となり、サムライを含む多種族では「竜鬼」となる。

漫画・アニメの主人公切札勝舞が切札として愛用しており、デュエル・マスターズの代表的なクリーチャーであるボルシャック・ドラゴンの存在から非常に人気の高い種族。

また、悪名高き無双竜機ボルバルザークというプレミアム殿堂カードを抱え、殿堂入りにも超竜バジュラインフィニティ・ドラゴンが存在するなど、クリーチャーとしては最も多くの制限カードを持つ。ボルメテウス・サファイア・ドラゴン龍仙ロマネスクも前者はプレミアム殿堂、後者は殿堂入りである時期があった。

とにかく名実ともにデュエル・マスターズの中心種族となっている。

ピクシブ百科事典に項目のあるアーマード・ドラゴン一覧

ピクシブ百科事典に項目のある殿堂入りアーマード・ドラゴン

超竜バジュラ

ボルバルザーク・エクス

ピクシブ百科事典に項目のあるプレミアム殿堂アーマード・ドラゴン

無双竜機ボルバルザーク

圧倒的な力を持つ種族として、火文明の主戦力は勿論、他文明の強豪種族に対峙する存在として描かれている。

ボルメテウス・武者・ドラゴンボルシャック・NEXのように背景ストーリーに深く関わるクリーチャーも多い。