ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

タイタンソードの編集履歴

2022-03-29 21:38:17 バージョン

タイタンソード

たいたんそーど

タイタンソードとは、特撮テレビドラマ『仮面ライダークウガ』に登場する武器の一つ。

「来たれ! 大地を支える巨人の剣よ!」


概要

仮面ライダークウガ タイタンフォームが使用する、型の武器。刀身自体が封印エネルギーを発する重量級の両刃剣であり、腕力を始め全身のパワーが強化されたタイタンフォームが使用する事を前提とした作りとなっている。

通常の刃渡りは111㎝で、必殺技を繰り出す際など、状況に応じて120㎝にまで伸長させる事も可能。その刀身には他の武器と同様に、記事冒頭にも示した武器の特性を表す一文が、超古代文字(リント文字)で刻印されている。


使用の際には「モーフィングパワー」を活用し、「切り裂くもの」を手にする事でその形状を変化させ、都度都度生成する必要がある。

基本的には剣に近い形状で、切り裂くものをイメージしやすいトライアクセラーを用いる事が多いが、無論ある程度の長さの物体で、同様に切り裂くものとしてイメージ出来るものであれば、他の物体からも変化させる事は十分に可能である。作中では戦闘中に未確認生命体グロンギ)から奪った武器や、辺りに落ちていた木の棒、それにドラゴンフォームからフォームチェンジした際の流れで、ドラゴンロッドをタイタンソードへ変えたケースもある。

またTVシリーズ以外では、『仮面ライダーディケイド』において小野寺ユウスケの変身するクウガや、門矢士の変身するディケイドクウガも、敵の用いた武器を奪って変化させるケースも散見される。後者に至ってはキバ・ドッガフォームからドッガハンマーを奪い取って変形させたという、なかなかに豪快な生成方法を披露した事もあった。


必殺技は刀身から、相手の身体に封印エネルギーを注ぎ込む「カラミティタイタン」。前述した武器の特性から、斬撃によって効果を発揮させる事も可能であるようだが、作中では五代雄介が初使用に際し、軟体性の身体と爆発性の墨を武器としていたメ・ギイガ・ギへの対策として「タイタンフォームの頑強さを活かして敵に接近し肉薄したところで、タイタンソードの刺突によって封印エネルギーを注入する」という戦法をとっており、これ以降の戦闘でもこのスタイルが定着する事となった。

ギイガのように打撃のエネルギーを受け流す相手のみならず、硬い装甲や肉体を備えた相手にも効果を発揮する技ではあるものの、ゴ・ガメゴ・レの甲羅には受け切られてしまった他、ゴ・ガドル・バ剛力体に至っては刺突が通らないばかりか、ガドルのモーフィングパワーによってタイタンソードを自らの得物へ変化させられてしまうなど、物語後半の強敵たちには通用しない場面も散見された。


ライジングタイタンソード

Rising Titan

ライジングタイタンへのパワーアップに伴い、タイタンソードが変化した姿。

刀身の先端を覆うように、ライジングパワーを秘めた金色の刀身が新たに追加され、大剣というに相応しい刃渡りとなった。

切断能力も強化前に比べて格段に向上しているが、それに比例して重量も大幅に増しており、タイタンフォームですら持ち上げる事は困難を極める。にも拘らず作中では一度きりではあるものの、ライジングタイタンソードを追加で生成し二刀流で戦った事もある。


玩具

他のクウガの武器玩具のように、発光もしくはサウンドに関連したギミックはないものの、グリップのボタンを押す事で剣先が伸長、さらに長押しにより鍔のシンボルマークが回転するという、フライホイールを活かしたギミックが備わっている。

この他、タイタンフォーム用のハンドコントロールリングが付属する。


番組後半に発売された「ライジングパワーセット」(別売)に付属する「ライジングブレード」を剣先に取り付ける事で、ライジングタイタンソードを再現する事も可能である。


別売りの「ライジングパワーセット」に含まれるライジングブレードを剣先に取り付けることでライジングタイタンソードが完成する。


関連項目

クウガ タイタンフォーム 大剣

ドラゴンロッド ペガサスボウガン

ライダーウェポン


フレイムセイバー

土豪剣激土:同じく土属性の大剣

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました