概要
『ウルトラマンタロウ』の対怪獣組織であるZATの小型特別捜査車両。
運転席前方のピエロの鼻のような部分に高性能レーダーを搭載しており、主にパトロール用途に使われた。怪獣に対する武装も施され、対怪獣レーザー、バズーカ、放電装置を搭載。また強固な装甲を持つ(でもガラスは脆い)。
そのデザインゆえ、大きいお友達から「昭和の痛車」というあだ名がつけられている。でもって名称を直訳すると「ウサギシロクログマ」という意味不明な名前となるが気にしては(略。
小説『ウルトラマンメビウス アンデレス・ホリゾント』の第4話『怪獣使いの遺産』では、メイツ星人に関する調査を行う際、移動用の車両としてGUYSのアライソ整備長がレストアしたラビットパンダが登場した。その奇抜な外見はアライソやヒビノ・ミライ隊員には好評だったが、主人公のハルザキ・カナタ隊員は一目見た瞬間に「うっ」と呻き声を発し、言葉を選びながらも抵抗を示し続けた末に、「なんというか、ラビットパンダは自分には似合わないのではないか」として搭乗を拒絶。出動する事はなかった。