ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

釘崎野薔薇の編集履歴

2023-12-01 11:55:17 バージョン

釘崎野薔薇

くぎさきのばら

釘崎野薔薇とは、少年漫画『呪術廻戦』の登場人物である。

「不幸なら何しても許されんのかよ。じゃあ何か? 逆に恵まれた人間が後ろ指差されりゃ満足か?」


※この項目は単行本未収録のネタバレ情報を含む場合があります。

概要

呪術高専東京校の1年生。

三級呪術師。

虎杖悠仁伏黒恵の同級生。

髪は地毛ではなく染めている。


田舎が嫌で東京に住みたかったから!!」という理由で、盛岡まで4時間かかる田舎から、金銭的余裕を気にする必要がない呪術高専に転入した(呪術師は学生にも給料が支払われる)。

色んな服や食べ物を試しまくって、学業の傍らそれなりに東京満喫している。


プロフィール

年齢16歳
誕生日8月7日
身長測定不能(150cm~159cm)
所属東京都立呪術高等専門学校一年
高専入学方法祖母からの推薦(揉めたが)
等級3級呪術師
出身地東北(盛岡まで4時間かかる田舎の村)
趣味暇ができたらとりあえず買い物
好きな食べ物流行りもの・スイカ
嫌いな食べ物浅漬け
ストレス乾燥
好みのタイプ織田信長
一人称「私」
イメージソング
  • サニーデイ・サービス『青春狂騒曲』
  • 日食なつこ『あのデパート』
CV 瀬戸麻沙美
演(舞台)豊原江理佳
生得術式芻霊呪法
黒閃経験有り

人物

感情が表情に出やすいタイプでよく言えば素直、悪く言えば図々しい少女であり、かなりサバサバした勝気な性格で、怒りに駆られると不良のようなガラの悪い言葉遣いになる事もしばしばある。

一方で東京名所観光にテンションを上げたり、京都に行けると思った際は大荷物で張り切る等地方民らしい一面があり、同じく東北出身である虎杖と良く意気投合している。


呪術師の家系であり、大体のノウハウは祖母に仕込まれている。

戦闘の際は合理的に判断できる思考力を持ってはいるが、子供を人質に取られると丸腰になり人質の解放を促す様なある種甘い行動にも出る。

自分が自分である事に誇りを持ち、「自分らしくあるために命を懸けられる」と断言している。


田舎出身でありながら、田舎を嫌う彼女の信条は子供時代の体験から来ている。

元々村外から嫁に来た母が疎外されがちだった事に加え、小学校1年の頃、東京から村に越してきた「沙織ちゃん」(cv末柄里恵)に対する村人達の陰湿な態度が拍車をかけた。

お人形の様に可愛らしく、聖母の様に優しいと釘崎が慕う沙織ちゃんだったが、一家の裕福さや振る舞いに「田舎者を馬鹿にしている」と妬んだ村人が陰湿な嫌がらせを続け、村から排斥したのだった。

(ただし一家の事情について迄は釘崎は把握していない)。

これら一連の出来事から「この村にいたら死んだも同然」という思いを持ったまま歳を重ね、中学校卒業を契機に東京に出る決心をした。

二度と戻る事はないと決意している。


自分の境遇に囚われない禪院真希に憧れ、姉御の様に慕っている。

虎杖と伏黒の事は「幼少(ガキ)の頃ハナクソ食ってたタイプ」、「重油まみれのカモメに火を点けてそう」とそれぞれ散々な第一印象を抱いていたが、現在は仲間として厚く信頼している。

一度虎杖が死亡した旨の報告を受けた際には、表面上は平静を装いながらも涙をこらえたり、生存が発覚した時は涙目で拗ねたりと、根はかなり友達思いであり結構ツンデレ気質である。


特に虎杖については八十八橋での共闘や、異性を容姿ではなく振舞いで判断していた中学時代の話に触れた事を経て、『異性としてうっすらと好ましく思う様になっているのではないか』とも受け取れる描写がある。

ただし本編中で明言された事はなく、本人も自覚には至っていない。

それどころか「天地がランバダを踊っても ない」「私が彼氏を作るより先に虎杖に彼女ができるのがなんかムカつく」と断言してしまっている。


渋谷事変真人と交戦した際に真人の術式を受けて顔の一部が左目ごと吹き飛んでいる。(アニメでは一瞬だが目玉が飛び出る様子もしっかり描写されている。)作者の芥見下々先生曰く、「野薔薇は新田の処置を受けている時点で既に死んでいるが、今後復活出来るかどうかは蘇生処置次第」とのこと。


能力

術式

芻霊呪法(すうれいじゅほう)

無題

金槌を使って五寸釘を飛ばし、刺さった釘から呪力を流し込む。

芻霊とは形代、特に藁人形の事。

判明した情報によると古いタイプの術式の為、保守派から受けがいいタイプの術式らしい。

おそらく日本における「呪う」という行為の代名詞として知られている為と思われる。


共鳴り(ともなり)

釘崎野薔薇

対象から欠損した一部に人型を重ね、同時に呪力を打ち込む事で対象本体にダメージを与える術式。

対象本体が離れていても欠片(呪力の断片)さえあれば遠隔攻撃が可能な為、単純ながら非常に便利である。

対象との実力差や欠損部位の希少価値によって効果が変わる。

又、術式の際は基本的に藁人形を人型として使用しているが、人体等代用出来る人型があれば藁人形である必要はない。


  • 簪(かんざし)

釘崎野薔薇

釘が刺さった対象物に呪力を流し込み破壊する、釘崎の基本的な攻撃法。

釘を刺してから呪力を流す迄のタイムラグは自在である様で、時間差攻撃として有効。

複数本打ち込めば一度に大量の呪力を流し込む事が出来、大木を倒す事も出来る。


黒閃(こくせん)

八十八橋における呪胎九相図の兄弟との戦いの最中に発生。

その威力は凄まじく、打撃との誤差0.000001秒以内に呪力が衝突した際に生じる空間の歪みにより呪力が黒く光り、威力は平均の2.5乗になる。


余談

上記の様に女の子らしい感性と感覚を持っている少女なのだが、自爆すらも厭わないヒロインらしからぬ戦闘方法、敵との戦闘時におけるゲス顔、何よりも悪役じみたそのセリフから、ネット上では姉貴姉御等と呼ばれるが、それは又良い方で、中には兄貴やら真の悪役等と迄言われる事もある。


アニメ版エンディングテーマ『LOST IN PARADISE feat.AKLO』シングルのカップリング曲の一つに、野薔薇をイメージして作られた楽曲『DESPERADO feat.J-REXXX』が収録されている。


関連イラスト

釘崎野薔薇ちゃん無題

無題rkgk

野薔薇無題


関連タグ

呪術廻戦

虎杖悠仁 伏黒恵 五条悟

禪院真希 禪院真依 西宮桃

パンダ

女子力(物理)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました