「あなたが釣って── 私が料理するの! きっとすっごく楽しいよ──!」
概要
海凪小春(みなぎ こはる)とは、『スローループ』に登場するキャラクターである。
実父・一誠の再婚によってひよりと義姉妹になった少女。ひよりも高校1年生であるが、生まれは2ヶ月早いため自身は姉。
海のない県の出身であり、本物の海を見て感動するあまり3月の海にスク水になって飛び込もうとし、それを止められる形でひよりと出会う。
ひよりと出会った当初はキャスティングもままならなかったが、管理釣り場での釣りやキャンプ、船上や渓流等様々な経験を通して、徐々に釣りの腕を上げていく。
南神奈川高等学校の生徒で、最初は1年生だったが、後に2年生に進級し、恋と同じクラスになった。
プロフィール
容姿
クリーム色の金髪のツーサイドアップで、目の色は赤みに近い茶色である。
ひよりや恋からは「かわいい」と言われたことから、設定的に美少女な様子。
メイン3人の中では最も胸がでかく、更には本人は未だに成長中であり、原作第45話で義母・ひなたに「ブラのサイズが合ってないかも」と指摘された。
制服姿ではリボンを着用しており、白いニーソックスを履いている。
人物
天真爛漫で、思ったことをなんでも口に出す性格であり、いい笑顔で失礼なことを言ってしまうことがしばしば。ひよりからは、そのことから小春の将来を心配されている。また、感情表現が激しく、嫉妬をよくするためにひよりや恋から「めんどくさい人」と評されている。
再婚前までの家の料理は一誠が不得意であったため、1人で担当している。そのため、料理が得意。再婚後は義母・ひなたが一誠以上に料理ができないのでそのまま料理担当になる。
ひよりによくフライフィッシングを教わっているが、我流でキャストしようとしたり、釣り用語がカタカナ(イギリス語)であるために理解するのに頭を抱えたりしている(本人曰く「カタカナ地獄」)。その一方で英会話を習っていた経歴を持ち、英語の発音はとても流暢(小春は英語表記に対して、恋はカタコト表記)。
しかし、英語で”麦茶”がわからず、問われた際に流暢に「MUGI TEA」と発音してしまい、ひよりをツボに入れている。
そのため文系科目は得意ではあるが、数学は苦手で、ひよりと同じく勉強の集中力があまりもたない。
ただし、楓の狩りの同行順を賭けた際に執念深さを加味しても2学期末定期試験の合計点で1位をもぎ取っており、確認できる点数は英語が98点、数学が80点だった。
ひよりと異なり、乗り物酔いはせず、車内でゲームをしていても車酔いしない。
一方で船揺れが苦手であり、毎回恐れているようだ。
幼い頃は喘息持ちだったため、外に出る機会が少なく、外遊びもあまり知らなかった。
そのため再婚前はインドア家族であるため、家でゲームをする時間が多かった。
家族
現在の家族構成は実父・一誠と義母・ひなたと義妹・ひよりの4人家族である。
ちなみに小さい頃に実母・裕子と実弟・夏樹がいたが、交通事故で亡くしている。
きららファンタジア
「ホワイトデー大爆発」の後日談で先行登場し、スローループの参戦イベント「フライフィッシュメモリー」にて実装された。
ひよりと恋とは違い、最初の実装だけでなく「真夏のエトワリアフェス」における水着衣装も実装されている。
ゲーム上の性能
通常
召喚時 |
|
---|---|
レア度 | ★4 |
属性 | 風 |
クラス | せんし |
実装日 | 2022年3月15日 |
とっておき |
|
クラススキル |
|
水着
召喚時 |
|
---|---|
レア度 | ★5 |
属性 | 水 |
クラス | そうりょ |
実装日 | 2022年7月27日 |
とっておき |
|
クラススキル |
|
「味方1人の次回の魔法攻撃が中アップ」のクラススキル持ちなので、水属性のまほうつかいと組ませて火力アップを狙いたい。
キャラクターシナリオ
- 『金力がないときは?』
エトワリアに来てからは可愛いものは色々と買って財布の中身が空っぽな小春。
恋からは「お金がないなら働けばいいんじゃない?」と言われ、ひよりと恋との会話の中にコルクの店のバイトや他のバイト募集が出てくるが、最終的に小春は「私達でお店を開きたい」と言い出した。
同じくらいの歳の子がお店を出せるなら自分達にも出せるし、せっかく異世界に来たから向こうではできないことをしたいと言い、「可愛い制服とか作って、釣ってきた魚の料理を出すレストランとかいいんじゃない!?」と提案するが、恋からは可愛い制服を作っても小春は役割分担的にキッチンであんまり着られないと言われてしまい、レストラン経営は諦めて可愛い制服があるカフェとかでバイト探すことを提案される。
それでも諦められない小春は、ひよりと恋とお魚レストランをやると大声で叫んでいた。
- 『めんどくさくて愛らしい』
渓流で順調に釣り上げてひよりに見せようとする小春。
その時、ひよりはきららとクレア、コルクにフライの結び方を教えていた。
それをじっと見ていた小春は途中乱入してきたランプから「小春様は今、ひより様をとられたような気持ちでもやもやとしていらっしゃるのですよね」と自分の気持ちを的中されてしまう。
そして小春はランプに「自分もひよりと釣りをして混じりたく、エトワリアの世界にひよりが友達を教え、自分の居場所がとられたように思えた」と打ち明ける。
ランプ「(こ、これが聖典にあった嫉妬するめんどくさ愛らしい小春様の姿!!!)」
ランプから2人の絆は友達以上と言われ、元気になる。
その時にひよりがやってきて、釣り上げた魚を見せる。バケツの中には沢山の魚がおり、ひよりは賞賛、2人の中は友達以上であることを見せつけた。
ランプ「ギャップ萌えからの仲良し姉妹ご褒美過多です!! ありがとうございます!!」
……と愛するクリエメイトを興奮するあまり倒れたランプを心配する小春であった…。
余談
小春より先に実装されていた『こはる日和。』の主人公・小野坂こはるは同じく日岡なつみ女史が演じているが、どちらも「こはる」という名前で、天真爛漫な性格や巨乳、料理上手などの類似点が多いため、ネタにされていた。
また、サービスしていた頃は2人の「こはる」をパーティーメンバーに組むことが可能だった。
関連イラスト
うちのまいこ先生イラスト
ファンアート
関連タグ
姉 義姉妹 / 義姉 初心者 巨乳 お調子者 残念な美少女 ギャグキャラ
登場人物
主要人物
関係者
カップリング
ひよこは(ひより×小春) こはこい(小春×恋) ひよこはこい(ひより×小春×恋)
外部リンク
本来の性格(ネタバレ注意)
小春が中学時代の友人である土屋みやびの所に遊びに行き、ひよりとみやびの二人きりの際に、みやびは小春の引っ越し後について質問し、ひよりは「すごく元気にして、釣りにも興味を持ち、いつも楽しそうにしてる」と答える。
そして、みやびは意外な事を言い出すが……。
!警告! |
---|
以下の内容は単行本6巻以降のネタバレが含まれます。原作未読、またはアニメのみの視聴者は先に単行本6巻~8巻を読んでから下に進むことをオススメします。 |
「…それって、そうさせてるだけなんじゃないの」
「アンタに合わせて、無理してるんじゃないの」
「小春はさ… “ピエロ”なんだよ」
中学生時代、給食の時間にクラスメイトから「小春って悩みなさそうだね」と失礼なことを言われるが、小春は笑顔な表情で幸せと思っていた。
その様子を見たみやびはキツい一言を放つ。クラスメイト達はみやびを無責任と批判していたが、小春自身はみやびの性格を好ましく思い、感謝をしていた。
みやびはあんなこと言われてムカつかないのと言われるも、小春はムカつきはしないがちょっと寂しかったと答える。みやびは自分自身の性格が悪いと認めている一方、小春はこう返した。
「私だって性格よくないよ、嫌われたくないだけ」
その後再婚と引っ越しが決まった際に、みやびからはアドバイスとうまくいかなければ自分の家に来てもいいと言うなど、ぶっきらぼうながらも小春のことを大切に思うようになっている。
引っ越し後は電話やゲームを通して連絡するようになった。
そして現在に戻り、みやびは小春を「傷ついても悲しいことがあっても、嫌われたくなくて空気を変えたくなくて、内心を悟られないように笑ってる子」と表現し、ひよりに対して「アンタは分かってあげられるの、……小春のこと」と言い放つ。
小春の一件を聞いたひよりはショックを受けていたが、その後はみやびが小春とひよりの楽しくしてる所を見た際に考えを改め、みやびはひよりに言い過ぎたと謝罪している。
ここまでの内容を見て分かると思うが、小春は天真爛漫で自由奔放なお調子者な性格に見えるが、本当の性格は打算的であり、場の空気を変えないように相手に嫌われないように振る舞っているだけである。小春自身もまた打算的な性格を認めている。
そのため小春は「子供らしい言動をしているが、精神面は大人」というべきであり、逆にひよりは「真面目な性格で自立こそは出来ているが、精神面が脆い」と正反対だったりする。
とはいえ、前述の3月の海にスク水になって飛び込もうとしたり、誤ってスマホを水没したりするなど、天然な一面もある。特に前者はひよりから直接聞いたみやびは流石にドン引きしていた。
だが、ひよりと暮らすようになってからは変化していったようで、一誠曰く実母と実弟が交通事故で亡くなった後はわがままを言わない“いい子”だったが、ひよりと同居後は再びわがままを言うようになり、一誠は「小春をわがままにしてくれてありがとう」とひよりに感謝をしている。また、恋も今の小春はピエロではなく“ジョーカー”と表現している。
しかし小春は、ひよりの事を「まっすぐで言葉で優しくて、同じ境遇で私と同じ歳の女の子」と思い、ひよりには超えてはいけないラインを越えてしまう事があるようで、ひよりから「小春には妹離れをしてもらいます」と妹離れを宣言された際はショックを受けていた(この時のひよりの表情は恥ずかしい顔だったが、小春視点では怖い顔をしていた)。
そのショックから沖縄旅行では中々話せず、少しギクシャクな関係に陥ってしまった。