ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

はやぶさの編集履歴

2013-11-01 03:20:08 バージョン

はやぶさ

はやぶさ

鳥の名前。およびその名を冠した宇宙探査機や新幹線、寝台特急など。ここでは宇宙探査機はやぶさについて詳述。
  1. 小惑星探査機の愛称。
  2. JRが1958年10月1日から2009年3月13日まで運行していた寝台特急ブルートレイン)の愛称。
  3. JR東日本東北新幹線で運行する、E5系を使用する列車愛称。2011年3月5日営業開始。
  4. の名前。→
  5. SUZUKIバイク。→ハヤブサ
  6. 旧陸軍戦闘機の愛称。→一式戦闘機
  7. 海上自衛隊が保有する艦艇自衛艦)の一つ。はやぶさ型ミサイル艇

ここでは1について説明する。2,3についてははやぶさ(列車)を参照。


探査機「はやぶさ」

ただいまはやぶさヲカエリナサイ作戦


日本の宇宙科学研究所ISAS)が2003年5月9日に打ち上げた。打ち上げ前名称(日本の衛星は打ち上げ成功が確定した時点で愛称名を正式命名する)は「MUSES-C」(ミューゼス・シー、Μ(ミュー)ロケットによる宇宙工学実験衛星3号機)。

度重なるトラブルに見舞われるもこれらをことごとく克服し帰還までのミッションを完遂、当初予定より3年遅れの2010年6月13日に地球へ帰還。試料カプセルを正常に分離後、本体は大気圏再突入時に(予定通り)燃え尽きた。この試料カプセルに小惑星イトカワの砂が入っていることが期待されていた。


ただ、イトカワからのサンプルリターンのみに注目されがちだが、はやぶさの当初の目的は「イオンエンジンの長期運用試験」である。実際はそれを超えてさまざまな世界初・世界一の記録を残し、さらに今後の宇宙開発につながる多大な実績を残しているためプロジェクトとしては成功度は高い部類といえる。

事実、ISASの後継であるJAXA自身が「100点満点の400点を達成、サンプルが取れていれば500点」であるとアナウンスしている(複数機器の実証・実用試験を同時にこなしたためこういう算定になる)。

もしもサンプルが取れていなかったとしても、そのことだけで探査機自体や関わったスタッフを責めるのは的外れといえる。


2010年8月、文部科学省宇宙開発委員会が後継機となる小惑星探査機「はやぶさ2」の開発予算を承認。JAXAは2015年までの打ち上げを目指している。



2010年11月16日、カプセル内の微粒子の大半が、小惑星「イトカワ」のものであることが判明した。

今後、太陽系の成り立ちを研究する手掛かりになるものと期待されている。



大気圏再突入の様子

旅路の果て

擬人化

イラスト

はやぶさ

流れ星おかえりなさい

漫画

「探査機はやぶささん01」【はやぶさ】おかえり。【擬人化】

関連タグ

探査機関連

ISAS JAXA 宇宙機擬人化 オカエリナサイ オカエリナサト ラストショット

鉄道関連

さくら 富士 あかつき さらば、九州ブルトレ 東北新幹線 E5系 はやて やまびこ はつね

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました