ISAS
1
あいさす
独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)配下の研究組織である宇宙科学研究所を指す。英語名称のInstitute of Space and Astronautical Scienceの頭文字をとってISAS(アイサス)と呼ばれる。
1955年の、東京大学の生産技術研究所に所属していた糸川英夫教授の研究チームが実施したペンシルロケットの発射実験が宇宙研究所の起源となる。
その後もロケットの開発・日本最初の人工衛星である「おおすみ」の打ち上げなど日本の宇宙開発における理工学分野の研究・開発を推進し、以降も科学衛星の開発と打ち上げを行ってきた。
1981年に東京大学の研究所から文部省に移管し、文部省宇宙科学研究所に改称した。2003年10月には宇宙航空研究開発機構(JAXA)の発足に伴い、JAXA傘下の組織として「宇宙科学研究本部」と名称を変えたが、2010年4月にはJAXAの組織改編により元の名称の「宇宙科学研究所」に変更された。
宇宙科学研究所の本部は「相模原キャンパス」として神奈川県相模原市に所在する。年に一度特別公開として、イベントや研究活動紹介が行われる。
宇宙科学研究所の施設のある(あった)下記の市町村は、「銀河連邦」という友好都市関係を結んでいる。
- 北海道広尾郡大樹町(タイキ共和国) 大樹航空宇宙実験場
- 岩手県大船渡市(サンリクオオフナト共和国) 三陸大気球観測所(2008年に大樹町へ移転し大船渡市の施設はなくなったが、銀河連邦には引き続き加盟している)
- 秋田県能代市(ノシロ共和国) 能代多目的実験場
- 長野県佐久市(サク共和国) 臼田宇宙空間観測所
- 神奈川県相模原市(サガミハラ共和国) 相模原キャンパス
- 鹿児島県肝属郡肝付町(ウチノウラキモツキ共和国) 内之浦宇宙空間観測所
- ISAS|宇宙科学研究所
- ISAS (宇宙科学研究所) (ISAS広報用twitterアカウント)
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 衛星長編
衛星長編。13【擬人化内容】
だいちの状態が良くないようで・・・。復旧を願っています。 ◆近々エチャを開きたいと思います。誰が来るかは検討もつきませんが。適当に落書きでもしてますので。1,149文字pixiv小説作品