ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

おでかけレスターれれれのれ(^^;

2

おでかけれすたーれれれのれ

海外産のゲームで、日本では1994年にアスミック(現:アスミック・エース)から発売されたスーパーファミコン用のアクションゲームである。

概要

元は海外産のゲームで、日本ではアスミックによってローカライズされ、1994年に発売された。(原題 Lester the Unlikely)。

主人公のマンガおたくのレスターは、昼寝中に誤って貨物船に乗せられてしまい、その船が海賊に襲われて南の島に流れ着く。レスターは島を脱出するために奮闘する。

日本語版のパッケージイラスト担当はなんきん。パッケージの裏面には「全自動バカゲー機能搭載」という一文がある。

レスターの動きはユーモラスでなめらかなアニメーションが用いられている。また単なるアクションだけではなく、パズルや謎解き要素も程よく含まれている。

余談

顔文字まで含めてが正式なタイトルである

タイトルの元ネタは『天才バカボン』の登場人物のレレレのおじさんの台詞と思われる。

関連タグ

洋ゲー バカゲー アスミック スーパーファミコン

レナスシリーズ:ローカライズしたアスミックのRPGだが、本作では漂流した際に水濡れ破損したレスターの漫画本として名前が出ている。原語版では漫画のタイトルは特になかったので、自社製品の宣伝のため設定したものと見られる。

スペランカー:主人公の虚弱さからよく引き合いに出される。

プリンス・オブ・ペルシャ:挙動が似ている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おでかけレスターれれれのれ(^^;
2
編集履歴
おでかけレスターれれれのれ(^^;
2
編集履歴