すばらしきヨガ
0
すばらしきよが
ギャグマンガ日和のエピソードの1つ。無印6巻第95幕 続く96幕「別れのヨガ」、97幕「思い出のヨガ」と話が続いているが当エピソードのみアニメ化されている。ここでは残りの2作についても解説する。
すばらしきヨガ
ある親子がヨガ教室を訪れた。父親は自分の息子がヨガ教室の息子にボールをぶつけられたことを理由に慰謝料を要求、しかし講師の大野曰くヨガ教室には西洋の鎧はあっても生徒も金もないらしい。ならば土下座で謝罪すれば許すと譲歩するも彼は何度言ってもヨガのポーズで謝罪していくのだった。
大野大(おおのまさる)
ヨガ教室の講師をしている男。といっても生徒が一人もいないので事実上の無職である。四六時中TPOを弁えず結婚式や墓参り中であっても隙あらばヨガをしている重度のヨガマニア。ただし無収入の分際で西洋の鎧を衝動買いする、ヨガ教室の月謝を一人20万に設定する、人の話を仁王立ちで聞く、初対面の相手に面と向かって「うっとうしいな」「ムカつくな」と発言するなどヨガ抜きでも言動に問題がある。思い出のヨガでは回想で独身時代の彼が登場するがこの時から無職であった。
すばらしきヨガ
別れのヨガ
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です