ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アシグモ

あしぐも

アシグモとは、ゲーム天穂のサクナヒメに登場する人物。 作中でも屈指のいいひと。
目次 [非表示]

概要編集

天穂のサクナヒメの登場人物。

ゲームに登場する人物たちは全員が彼のことをアシグモと呼んでいるが、厳密にはアシグモとは個人名ではなく、鬼島に住む先住民の事を総称した種族名である。

しかし、ゲーム内では彼以外にアシグモの一族とゲームキャラの繋がりが無い為、殆どの場合、アシグモと言った場合は、サクナヒメ一行の生活を助けるニホンカワウソの獣人一人のことを指す。


人物編集

ニホンカワウソの獣人の姿を持った戦士であり、サバイバル技術や様々な技能を持っている。

鬼島こと、ヒノエ島の先住民であり、その中でもかつて頂きの世に対して戦いを挑んだ人間でもあるため、最初にサクナヒメと出会った際には彼女と戦った。

元々は武神タケリビと豊穣神トヨハナヒメとともに、鬼島の独立の為に頂きの世に戦いを挑んだ戦士。

その為、頂の世に住む神々に対しては余り良い印象を抱いていないが、サクナヒメの両親だけは特別で、二人から受けた恩は非常に大きいとして、二人がヒノエ島を去った後も住んでいた峠の家の手入れを行い、サクナヒメ一行がヒノエ島に来た際には何くれとなく生活の面倒を見ている。


アシグモの由来編集

漢字表記は葦隠。

『頂の世』からカムヒツキが繰り出す軍勢に対して、葦の中に隠れながら戦うことから、この名が付いた。


関連タグ編集

サクナヒメ 獣人

土蜘蛛:モデルとなったのは、いわゆる妖怪としての土蜘蛛ではなく、史実にある『まつろわぬ民』としての土蜘蛛。

関連記事

親記事

天穂のサクナヒメ てんすいのさくなひめ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 68814

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました