ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「己自身に命じなさい。『内なる英雄の姿に変われ』と……」


概要編集

メタファー:リファンタジオに登場するキャラクターが身に付ける特殊能力。

メタファーは多種族が暮らす世界であり、その彼らが自らの不安と向き合うことで身体を「変身」させる力に覚醒する。


変身した姿や名前は誰しもが生まれながらに持っている英雄像であり、己の思い描いた理想の姿とも呼べる。

また、主人公たちは旅の途中で交流を持った人々……フォロワー(支援者)との絆を深めることによって彼らの生き様から英雄像を感じ取り、新たなアーキタイプへと覚醒させられる。


特徴編集

英雄の姿を体現させているため、基本的には人型。しかし、通常の魔物よりも大きめのサイズであり、遠目からでは異形のようにも見える。

また、アーキタイプは付け替えることが可能であり、同じタイプでもキャラクターによって姿に差異がある。


覚醒した者は血管のような橙色の光が顔や身体に走り、多彩なスキルを用いて戦う。


種類編集

人の数だけ様々な英雄像を持つため、かなりのアーキタイプが存在している。公式の発表では驚くほどの数があるとのこと。


シーカー

主人公が覚醒する初期のアーキタイプ。

鍔の広い帽子と白いコートに身を包んだ旅人のような姿をしている。

片手剣を武器とするオールラウンダー。


マジシャン

杖による攻撃魔法を得意とする魔法使いのアーキタイプ。

主人公の場合は白いフードで全身を覆った魔法使いのような出で立ちをしている。


シーフ

強奪を得意とする盗賊のアーキタイプ。

ハイザメが変身すると、短刀を逆手に構えた二刀流の白い姿となる。


モンク

格闘家のアーキタイプ。

共通してゴーレムやロボットのような姿を持つが、変身するキャラクターによってメインカラーが異なる。


ファイター

戦士(闘士?)のアーキタイプ。

ストロールが変身する際は大剣と盾を装備した戦士となる。


ナイト

騎士のアーキタイプ。

ヒュンケンベルクが変身した際は黒く重厚な西洋甲冑に身を包み、騎馬に跨がる騎乗兵の如き姿を持つ。


その他、公式のゲーム情報ではマジックシーカーやソウルハッカーなどの名前が確認されている。


関連動画編集

ATLUS Exclusive 2024年6月8日配信回『アーキタイプ』紹介


関連タグ編集

メタファー:リファンタジオ ファンタジー職業 変身ヒーロー


ペルソナ能力:開発会社が同じかつ生物が覚醒する異形の能力。

日向悠二:『世界樹の迷宮』で有名なイラストレーター。上記動画にてアーキタイプのデザインに日向氏のデザインを加えていることが発表された

関連記事

親記事

メタファー:リファンタジオ めたふぁーりふぁんたじお

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました