2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

オトベア

おとべあ

「GITADORA GuitarFreaks&DrumMania」から新たにマスコットとして登場するキャラクター。 「pop'n music」などにも登場している。
目次[非表示]

概要

スピーカーをモチーフにしたクマメカ

これまでBボーン先生やにゃぐわなど、そこそこの頻度でマスコットキャラクターを輩出してきたギタドラシリーズであるが、
XGシリーズからのデザイン・システム一新を図ったGITADORAでは顔面がスピーカーという、考え方によっては某目玉のあの人を彷彿させる新たなマスコットを生み出した。
それこそがこのオトベアである。

楽曲解禁に必要だったアプリでは大半のミニゲームの主役である。
ビラを配ったり、弁当を温めたり、ライブ会場の清掃から電力供給・・・ありとあらゆる雑用をこなる出来る子。
(一つだけにゃぐわが担ってるものもあるが、気にしてはいけない)
たまにサボったりもするが。口癖は「やっべー!」
なお、2013年7月10日の大型アップデートにてアプリによる楽曲解禁は廃止されたが、
それでもアーケードゲーム・新アプリなどで随所にたくさん出てくる。

また、pop'n music Sunny ParkではGITADORA移植曲3曲を色違いで担当(緑:雨ノチHello、青:Concertino in Blue、赤:紅蓮の焔)。ラピストリアではストーリー付き。
REFLEC_BEAT colleteではシンボルチャットのアイコンとして、
SOUND_VOLTEXではアピカジェネレータ弐のレアアピカ(R009)で登場。
…と他機種における出張広報活動も欠かさないが、ボルテのアピカにおけるあるメッセージはたまにネタにされる。

帰路


2013年8月に行われた「jubeat・GITADORA・DDRのTriple Journey」で、
jubeatのスミス氏、DDRのバビロン君と一緒に旅行へ出発。
落ち込んでスミス氏に電話で慰められたり、バビロン君と一緒にかくれんぼをしたり、スミス氏に謎の動きであいさつをしたりと、(構造上見えないが)表情豊かな姿を見せていた。

さらに、後に登場した「クリムゾンゲイト」のムービーではモンスターになっていたり、「去る金合戦」のジャケットでは後ろの方でボーン先生のような人達の足元で地面に倒れていたりと、最近ではややネタキャラ扱いになってきている模様。オトベアの明日はどっちだ。

GITADORA OverDriveの告知コーナー「OverDrive通信」では、黄色いオトベアが璃音・響香・弦にぃ達3兄妹と一緒にマスコット(ペット?)的に登場している。
こっちの黄オトベアはカタカナ口調で喋るが、璃音のプロフィールで「オトベアをいじってストレス解消」「オトベアに対しては尖った口調でS気質だが、それは愛情の裏返し(だと思う)」と書かれていたり、皆から誕生日を忘れ去られていたりと、やはり公式からネタ的な扱いをされている模様。

ポップンでのプロフィール・対戦台詞

プロフィール音楽大好き謎の生き物。たくさん生息していて色もカラフル。
たまにはケンカもするけど、みんな仲良し。
誕生日11月11日
出身地
趣味音楽を聞くこと お昼寝
好きなものリンゴとハチミツ
嫌いなもの寒い所 黒蜜
公式サイトhttp://www.konami.jp/bemani/popn/sunnypark/mc/b_chara/index.html#ame


攻撃そりゃ!ダメージいて!
GOODよっしゃ!BADひぃぃ…
WINやったね!LOSEむむむ~…

ボルテでのアピカ台詞

HELLO!こんにちは!APPEALどーも! ボク、オトベア!
FRIENDLYよーし!がんばるぞ!CHALLENGEかかってこいやオラ
WINやったね!LOSEうぅ・・・残念・・・
THANK YOU遊んでくれて ありがとう!SEE YOU!それじゃぁまたね!



関連タグ

ギタドラ pop'n music

関連記事

親記事

ギタドラ ぎたどら

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 133758

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました