ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

キュクノランフス

きゅくのらんふす

ジュラ紀後期のフランスとドイツに棲息していた翼竜の一種。 キクノランプスとも。
目次 [非表示]

概要

旧名:ガロダティルス(フランスの指)

翼指竜亜目(プテロダクティルス亜目)ガロダクティルス科に分類される。

名称(学名)の由来は「白鳥の嘴」から。


特徴

全長40㎝、翼の差し渡しが1.35mにも及ぶ小型の翼竜。南仏ヴァール県カンジュエールで最初の標本が発見され、1974年に記載。その後の研究で、ドイツのゾルンホーフェン(始祖鳥と同じ地層)等から見つかりプテロダクティルス属に含められていたいくつかの標本も、このキュクノランフスである事が分かった。最も保存状態の良い標本もドイツのヌシュプリンゲンから掘り出された物である。後頭部に鶏冠のような突起物があるといった特徴がよく目立つ。


関連タグ

翼竜 プテロダクティルス類

関連記事

親記事

プテロダクティルス類 ぷてろだくてぃるするい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 138

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました