ギルガメッシュ叙事詩
ぎるがめしゅじょじし
『ギルガメシュ叙事詩』は古代オリエント最大の文学作品であり、これを英雄譚と称する場合、古代ギリシアの『オデュッセイア』や中世ヨーロッパの『ローランの歌』、『アーサー王と円卓の騎士』などに肩を並べる世界的な物語と言える。
一方、古代オリエント文学とりわけ古代メソポタミア文学界の多くが持つ「宗教性」と「政治性」という点は出張っておらず、むしろ世俗的でヒューマニズムな芸術的感覚が見られるのが特徴で、日本文学との相性も良く理解しやすい。
なお、映画『もののけ姫』制作に当たって宮崎駿監督が意識した物語だという。
ウルクの王ギルガメシュは、ウルク第1王朝のルガルバンダと女神リマト・ニンスン(英語版)の間に生まれ、3分の2が神で3分の1が人間と言う人物であった。
ギルガメシュは暴君であったため、神はその競争相手として粘土から野人のエンキドゥを造った(写本そのものが粘土板から作られていることにも注意)。
エンキドゥによる狩りの妨害を狩人から報されたギルガメシュは、エンキドゥに神殿娼婦(シャムハト w:Shamhat、女神イシュタルに仕える神聖娼婦という版もあり、彼女の役割に付随するニュアンスが版によって少々異なる)を遣わせると、エンキドゥはシャムハトと七夜六日を過ごした事で、毛むくじゃらだった身体中の毛が抜け落て、人間の姿(容姿はギルガメシュと瓜二つという説がある)になり力が弱くなったが、知性を身につける。
その後、ギルガメシュとエンキドゥは力比べをするが決着がつかず、やがて2人は友人となり、さまざまな冒険を繰り広げることとなる。
2人はメソポタミアにはない杉を求めて旅に出る。杉はフンババ(フワワ)という怪物により守られていたが、2人は神に背いてこれを殺し杉をウルクに持ち帰った。
このギルガメシュの姿を見た美の女神イシュタルは求婚したが、ギルガメシュはイシュタルの気まぐれと移り気を指摘し、それを断った。怒った女神は「天の雄牛」をウルクに送り、この牛は大暴れし、人を殺した。
ギルガメシュとエンキドゥは協力して天の雄牛を倒すが、フンババや天の牡牛を殺したことで神々は会議においてエンキドゥの死を定め、それにより病により、床に伏したエンキドゥはギルガメシュに看取られながら死んでいった。
ギルガメシュは大いに悲しむが、自分と同等の力を持つエンキドゥすら死んだことから自分もまた死すべき存在であることを悟り、死の恐怖に怯えるようになる。
そこでギルガメシュは永遠の命を求める旅に出て、さまざまな冒険を繰り広げる。多くの冒険の最後に、神が起こした大洪水から箱舟を作って逃げることで永遠の命を手に入れたウトナピシュティム(命を見たものの意)に出会う。
大洪水に関する長い説話ののちに、ウトナピシュティムから若返りの草のありかを聞きだし、これを手に入れるが、蛇に食べられてしまう。(これにより蛇は脱皮を繰り返すことによる永遠の命を得た)
ギルガメシュは失意のままウルクに戻った。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見る【漫画】ギルガメシュ叙事詩まつり~ギルガメシュ不死への旅
【漫画】ギルガメシュ叙事詩まつり~ギルガメシュ、エンキドゥと冥界
【漫画】ギルガメシュ叙事詩まつり~ギルガメシュとアッガ
ギルガメシュ叙事詩まつり【インク絵他2020.05~12】
ギルガメシュ叙事詩まつり【インク絵他2023.1~6】
ギルガメシュ叙事詩まつり【落書き2019.11~2020.01】
ギルガメシュ叙事詩まつり【インク絵他2022.6~12】
金剣パロまとめ
【漫画】ギルガメシュ叙事詩まつり~怪物フンババ退治
神獣 エンキドゥ
ギルガメシュ叙事詩まつり【キャラ大集合絵】
ギルガメシュ叙事詩まつり【インク絵他2022.3~5】
【漫画】ギルガメシュ叙事詩まつり~天の牡牛とイシュタル女神
【漫画】ギルガメシュ叙事詩まつり~エンキドゥの死
pixivに投稿された小説
すべて見る- ギルガメッシュ叙事詩
星の巫女は貴方を待ち続ける。
最近オリ主に凝ってます。 去年大晦日に閃きました。 SAOをアニメで見ていたらキリト、ユージオ、アリスのポジションをギルガメッシュ叙事詩で再現出来んじゃね? と考えてて書きました。4,625文字pixiv小説作品 - FGO系メモ書き
おおかみこどもちゃん! 設定
海外旅行に行ったらいつの間にか古代の何処かで迷子になっていた件について ウルクver. 私はー!幼女主人公がー! 大!好き!だー!!!! …すみませんでした。2,855文字pixiv小説作品 - 続・明日自慢出来る(かも知れない)話
続・明日自慢出来る(かも知れない)話 ③薔薇の歴史
他サイト様で作品を公開していた際、合間に掲載していたコラムです。 前作『明日自慢出来る(かも知れない)話』に引き続き、知っているようで知らない雑学を語っています。少しでも気に入りましたなら、ぜひ本編のほうにも目を通してやって下さい。 カクヨム様のアドレス:https://kakuyomu.jp/users/crow-show 小説家になろう様アドレス:http://ncode.syosetu.com/n2552dn/ ※お詫び 作中の雑学、知識は諸々の資料を使い、最低限の裏付けは取ってあります。ただし友人ゼロ、学力ゼロの作者が独自に調べたものであるため、正しいと言う保証はありません。民明書房の延長と言った感じでお読み頂ければ幸いです。3,019文字pixiv小説作品