今こそ輝け我が未来、その可能性!
目指す高みは、果てしない未来の先にある。
往古来今の時空に轟く、輝ける未来が顕現した。
効果
Gユニット〈グレード4〉(トリプルドライブ!!!) |
ギアクロニクル-ギアドラゴン パワー15000+/シールドなし/☆1 |
【超越】-ストライドステップ-[あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。 |
【自】【(V)】【Gブレイク】(2):[【カウンターブラスト】(1)、あなたのGゾーンから裏の「**クロノドラゴン・ネクステージ**」を1枚選び、表にする。あなたの手札から3枚選び、捨てる] このユニットがヴァンガードにアタックしたバトルの終了時、あなたの「クロノジェット・ドラゴン」を含むハーツカードがあるなら、コストを払ってよい。払ったら、このユニットをGゾーンに表で置き、あなたのヴァンガードを1枚選び、【スタンド】する。 |
概要
『討神魂撃』に収録されたギアクロニクルのGユニットで、クロノジェット・ドラゴンの戦闘形態の1つ。
性質上、先に他のGユニットに超越してからでないと使えないが、その分強力な効果で攻められる、ギアクロニクルの切り札の1つ。
効果はGB2(Gゾーンとヴァンガードサークルで表のGユニットが計2枚以上の状態)を達成しつつ、同名のカードをGゾーンから1枚表にする為、2回しか超越して使えず、またヴァンガードもクロノジェットで固定されている。
コストを支払う事で、このユニットをGゾーンに戻してクロノジェットをスタンドさせる、変則的な連続攻撃が特徴。
Gユニットはハーツ、超越した際のヴァンガードのパワーと名前を得る為、初期版のクロノジェットならパワー26000となる。
その状態からトリプルドライブと追撃は強力だが、このユニットが離れる関係で、トリガー等を割り振ってもパンプアップがリセットされてしまう。
ヴァンガードのスタンドによる追撃としては致命的だが、このカードの真価は、スタンドしたクロノジェットのスキルとの連動にある。
通常のクロノジェット・ドラゴンの場合、このユニットに超越した時点でクロノジェットのGB2も達成され、攻撃時に相手のガーディアンのコールを制限可能となる。
あえてブーストせずに温存した後列リアガードに、トリプルドライブで出たトリガーを割り振る事でパワーが底上げされ、ガード制限とツインドライブでフィニッシュを決める事も可能。
十二支刻獣中心構築ならクロノジェット・ドラゴン・Gが使え、Gゾーンの表のカードの枚数だけパンプアップされる為、最低でもパワー+15000が確定。
また、クロノドラゴン・GGのコピー対象にもなり、GGに追撃効果を与えつつ、他にコピーしたギアドラゴンの効果とパンプアップで攻めつつ、最後にクロノジェットによる一撃に繋げられる。
ギアクロニクル黎明期の必殺コンボを叩き込む、強力なカードと言える。
ユニット設定
「超越共鳴(ストライド・フュージョン)」によって、未来の自身の力を纏った「クロノジェット・ドラゴン」の姿。
存在自体がクレイの時空に干渉するほど力を持つため、必要以上の行動は極力避けていたが、原則不干渉であるはずの時空を己の欲望のままに乱す「クラレットソード・ドラゴン」の暴挙を見過ごすことはできず、未来から力を借り受けた真の姿「ネクステージ」を解放する。
未来とは1人に対して数千数万以上の無限の可能性があるもの。
「超越共鳴」を使いこなせる彼は、その未来の数だけ様々な姿を纏うことが可能なはずだが、今は頑なに「ネクステージ」という確かなひとつの未来に固執している。
己の可能性を自ら狭めている彼の目に、奇跡という無限の可能性を見せた騎士と少女はどう映ったのだろうか。
ユナイテッド・サンクチュアリで起きた反乱に対し、自らの肉体を変化させる形で未来の自分を顕現させる、超越共鳴と呼ばれる奥の手を使った姿。
あまりに強大な力故に、他の可能性の自分を超越共鳴させる事を封印していたが、共に戦ったアルトマイルとアーシャが超越共鳴に成功し、その後も他の可能性の自分を顕現させる事に躊躇わなかった事、そして大きな戦いが続いた事もあり、ネクステージ以外の未来を超越共鳴させる様になっていく。
効果(ノーマルユニット版)
ノーマルユニット〈グレード4〉(ツインドライブ!!) |
ギアクロニクル-ギアドラゴン パワー15000/シールドなし/☆1 |
【自】【(V)】:このユニットがグレード3以上のヴァンガードにアタックしたバトル終了時、あなたのソウルに「クロノジェット・ドラゴン」があるなら、【コスト】[手札から2枚捨てる]ことで、このユニットを退却させ、ソウルから「クロノジェット・ドラゴン」1枚を【スタンド】でライドし、そのターン中、そのユニットのパワー+15000し、あなたはライドできない。 |
概要(ノーマルユニット版)
『The Next Stage』に収録されたリメイク版。
収録時期のシリーズの影響で、グレード4のノーマルユニットとなった為、使い勝手はかなり異なる。
メインデッキに投入すると持て余すグレード4だが、クロノジェット・ドラゴン(フォース)の効果で直接ライドさせられ、超越を再現する事が可能。
基本的な効果はリメイク前とほぼ同様で、ソウルに置かれたクロノジェットに入れ替わる形で追撃する。
ツインドライブになった代わりに、手札コストも2枚と減少しており、更にパンプアップとライド制限が追加された。
特に追撃時のパンプアップは非常に強く、フォース版のクロノジェット・ドラゴンは、低コストでパンプアップと守護者封じが可能なので、ガードする為の要求値が非常にエグくなる。
更に、このカードを使う場合、フォース・マーカーの存在がとても大きい。
Vシリーズで導入されたマーカーの1つ、フォース・マーカーは、自分ターン限定でパワー+1万するマーカーⅠと、元々のクリティカルを2に固定するマーカーⅡが存在。
前者は重ね掛けで更にパワーが高まり、後者はリアガードに振る事で全体のクリティカルを底上げ可能。
クロノジェットの通常ライドで1回、そして追撃時に更に1回マーカーを獲得できる為、マーカーⅠを2回かマーカーⅡを2回得られる。
効果(Dシリーズ版)
Gユニット〈グレード4〉(トリプルドライブ!!!) |
ダークステイツ/ギアクロニクル-ギアドラゴン パワー15000+/シールドなし/☆1 |
(Gユニットはメインデッキに入れることができない) |
【超越】-ストライドステップ-【コスト】[手札から「クロノジェット」を含むグレード3以上を1枚選び、捨てる]ことで、裏のこのカードを(V)に【超越】する。 |
(超越した時、元いたヴァンガードはハーツになり、このユニットはそのパワーとカード名を得る。このユニットは、ターンの終わりに表で戻る) |
【自】【(V)】【Gブレイク】(2):このユニットがヴァンガードにアタックしたバトル終了時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)、手札から2枚捨てる]ことで、このユニットをGゾーンに表で置き、「クロノジェット」を含むあなたのヴァンガードを1枚選び、【スタンド】させる。 |
概要(Dシリーズ版)
『ストライドデッキセット クロノジェット』にて登場したネクステージ。
Dシリーズは本来なら超越が使えないのだが、スタンダード環境でGユニットを使う為の、特殊なルールが存在する。
まずライドデッキとGゾーンの中身が固定。
クロノジェットの場合、ヴァンガードはクロノジェット・ドラゴン限定となり、Gゾーンはこのユニットと時空竜フェイトライダー・ドラゴンのみとなる。
そして「クレスト」による超越の解禁。
スタンダードでGユニットを使用する場合、特殊なカード、クレストを生成するユニットとセット運用となる。
このクレストが生成されると、特定の名称のユニットにしかライドできず、ヴァンガードのパワーがスタンダード仕様(パワー13000)に上書き。
更にGゾーンの表のカードの枚数分前例が強化され、クレスト毎に固有のサポートスキルが発動する。
その仕様上、スタンダードでかつての性能を発揮しつつ、クレストによる支援も含め、かなり強化されている。
ネクステージの場合、グレード1のメーザーギア・ドラゴンがライドデッキの固定で確定で使えるので、確実にクレストの生成が可能。
手札コストが減った代わりに、同名カードを表にする処理が削除され、クレストとの連動が狙えなくなっている。
基本的な性能は同じで、クロノジェット・ドラゴンも同じ性能。
関連タグ
降霊術:簡単に説明すれば未来の自分を降霊させている様な形態