ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゲロイム

4

げろいむ

「ゲロイム」とは、ゲーム『やばたにえん』の登場人物E.TANAKAの発する謎のセリフである。

概要

やばたにえん(ゲーム)」の登場人物であるE.TANAKA(田中エルナ)を救助する際のセリフ。

ただし、ゲーム内では音声のみのため正確なセリフ・表記は一応不明。

やばたにえん(無印)では「ゲロイム!」(足を欠損した状態では「痛いよー」というセリフに変わる)、滅やばたにえんでは「ホントにゲロイム」と発言。やばたにえん酸では「ゲロリ!」と発言している。

やばたにえん酸の田中追憶編では、放射能らしきものを発生させる装置の光を浴びすぎた際に「熱い、熱い」と顔をかきむしったのちに「ゲロォッ!!」と断末魔を発している。


意味不明な言葉であり、彼女が実際に何と言っているのかはプレイヤーの中でも意見が分かれ、「出れるの?/ホントに出れるの?」などの意味の通る言葉ではないかと考える人もいた。

が、のちに公式によるイラスト内でN.AGATSUMA(我妻典子)の元に運び込まれたE.TANAKAが足を治療する手術を麻酔なしで受ける際に「GEROIMU!」と絶叫していたため、ゲームのセリフも「ゲロイム」ではないかとの推測が有力になった。もちろん、公式が空耳を逆輸入してネタにした…とかでなければではあるが。

後にヴィレッジヴァンガードとのコラボグッズのクッションのイラストにてエルナが「ゲロイム」と発している。


公式twitterに投稿されたイラストにて、襲ってきた野犬を返り討ちにして田中家の番犬とした際に、隣に「げろいむ」という立て札がつけられていた。そのため犬の名前だったと考えるのが近いのかもれない。

最後にミズキが「妹を守ってあげて」と言いつけたとおり、この番犬は田中追憶編でエルナの命を守ることとなった。


関連イラスト

前述した公式イラスト。2P目でこのセリフを発している。


関連タグ

やばたにえん(ゲーム) E.TANAKA

概要

やばたにえん(ゲーム)」の登場人物であるE.TANAKA(田中エルナ)を救助する際のセリフ。

ただし、ゲーム内では音声のみのため正確なセリフ・表記は一応不明。

やばたにえん(無印)では「ゲロイム!」(足を欠損した状態では「痛いよー」というセリフに変わる)、滅やばたにえんでは「ホントにゲロイム」と発言。やばたにえん酸では「ゲロリ!」と発言している。

やばたにえん酸の田中追憶編では、放射能らしきものを発生させる装置の光を浴びすぎた際に「熱い、熱い」と顔をかきむしったのちに「ゲロォッ!!」と断末魔を発している。


意味不明な言葉であり、彼女が実際に何と言っているのかはプレイヤーの中でも意見が分かれ、「出れるの?/ホントに出れるの?」などの意味の通る言葉ではないかと考える人もいた。

が、のちに公式によるイラスト内でN.AGATSUMA(我妻典子)の元に運び込まれたE.TANAKAが足を治療する手術を麻酔なしで受ける際に「GEROIMU!」と絶叫していたため、ゲームのセリフも「ゲロイム」ではないかとの推測が有力になった。もちろん、公式が空耳を逆輸入してネタにした…とかでなければではあるが。

後にヴィレッジヴァンガードとのコラボグッズのクッションのイラストにてエルナが「ゲロイム」と発している。


公式twitterに投稿されたイラストにて、襲ってきた野犬を返り討ちにして田中家の番犬とした際に、隣に「げろいむ」という立て札がつけられていた。そのため犬の名前だったと考えるのが近いのかもれない。

最後にミズキが「妹を守ってあげて」と言いつけたとおり、この番犬は田中追憶編でエルナの命を守ることとなった。


関連イラスト

前述した公式イラスト。2P目でこのセリフを発している。


関連タグ

やばたにえん(ゲーム) E.TANAKA

関連記事

親記事

コメント

コメントはまだありません

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    漫画:白梅ナズナ/原作:まきぶろ/キャラクターデザイン:紫 真依

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー