ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

シグマ(自走榴弾砲)

しぐま

シグマ(Sigma)は、M109の代替として2023〜2024年の間に正式採用されたイスラエルの自走榴弾砲である。
目次 [非表示]

概要編集

シグマ(Sigma)は、M109の代替として2023〜2024年の間に正式採用されたイスラエル自走榴弾砲である。


詳細編集

主砲編集

ドイツ製のラインメタル 155mm L52砲を採用しており、砲弾によっては、最大80kmまで可能とされている。


乗員編集

3名で運用し、NBC防御能力のある装甲化されたキャビンで操作する。


特徴編集

完全無人砲塔。自動装填システムと手動モードの切り替えが可能。


輸出の可能性編集

アジア州から受注を獲得している。


関連動画編集

メーカー公式動画。


関連タグ編集

軍事 ミリタリー 自走砲 榴弾砲 SPG 自走カノン砲 戦車 自走榴弾砲 M109 イスラエル

関連記事

親記事

自走榴弾砲 じそうりゅうだんほう

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました