ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

文字通り、自走榴弾砲の中でも口径203mmの榴弾砲を搭載したものを指す。

主に以下の車両が該当する。

  • M110 203mm自走榴弾砲:アメリカ合衆国の自走榴弾砲。陸上自衛隊でも「203mm自走りゅう弾砲」として運用していた。
  • M55 203mm自走榴弾砲:アメリカ合衆国の自走榴弾砲。
  • M43 203mm自走榴弾砲:アメリカ合衆国の自走榴弾砲。GMCの一種として開発された。
  • SU-14:ソビエト連邦の自走榴弾砲。初期型は203mm榴弾砲を搭載。
  • 2S7ピオン:ソビエト連邦の自走カノン砲。搭載砲はカノン砲だが自走榴弾砲としても扱われる。
  • W90 203mm自走榴弾砲:中華人民共和国の自走榴弾砲。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ゴジラの覚醒

    ゴジラの覚醒 チャプター27

    説明に間違ってる所があったらどうか堪忍してくだち(何)。 ここに4つのサントラがある。そのうち1つを脳内BGMとして流すが良い(誰様)。 1.ゴジラ迎撃せよ(初ゴジ) 2.スクランブルマーチ(ビオゴジ) 3.メーサーマーチ(サンガイ) 4.戦車部隊移動Ⅰ(ガメラ2) 因みに私は4番目(知るか)。 それでは自衛隊展開開始であります。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

203mm自走榴弾砲
0
編集履歴
203mm自走榴弾砲
0
編集履歴