ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

特徴

騎兵用の剣

スパタとは重装騎兵(身体を鎧で包んだ騎兵)の武器で、ローマの騎兵用の剣。 比較的軽いため馬上の騎兵が片手で取り扱うことができる。

実のところ、ラテン語ではなくギリシャ語のσπάθη (spáthē、幅広な剣)が由来とされている。

また、騎兵用と謳っているのは、あくまで馬上でも扱いやすい長さという意味合いであり、後期ローマ帝国の兵士は、短いグラディウスと重投槍(ピルム)から、スパタと突き槍へと装備を持ち替えている。

形状

形は突き刺すために、まっすぐで切っ先が鋭い。

使い方

馬の勢いに乗って突き刺す

通り過ぎる際に叩き切る など

書籍・アニメ等での登場作品

Fate/Zero

ライダー(Fate)サーヴァントで『征服王イスカンダル』の剣として登場する。

この名前で有名なのはローマ騎兵の剣だが、前述の通り、語源的には合っている。

関連タグ

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

スパタ
0
編集履歴
スパタ
0
編集履歴