概要
女性用
トップスとスパッツ状のボトムが繋がっているタイプがほとんどである。
競泳大会ではハイレグに替わって股下4-5分丈前後の水着で出場する選手が多くなっている。
なお、膝下まで覆う股下5分丈超の水着は2010年より、ルール改正により国際水泳連盟主催・公認大会の競泳大会では使用できなくなった。
男性用
ショートスパッツ型とロングスパッツ型に大別される。
ショートスパッツ型
股下2分丈前後-5分丈のもの。
太股の半分程度を覆う股下2-3分丈前後のものは“ミドルトランクス型”ともいい、膝上から膝まで覆う股下4分丈前後-5分丈のものは“ロングトランク型”ともいう。
ハーフチューブ、ハーフパンツ、ハーフスパッツ、ジャマーなどとも言われる。
競泳大会ではブリーフ型に替わってロングトランクス型で出場する選手が多くなっている。
ロングスパッツ型
膝下まで覆う股下5分丈超のタイプ。
チューブ、ロングチューブ、フルレングス、レッグスキンとも言われる。
2010年より、ルール改正により国際水泳連盟主催・公認大会の競泳大会では使用できなくなった。
関連イラスト
女性用
男性用
関連タグ
スポーツウェア:関連タグのまとめあり
水着:関連タグのまとめあり
競泳水着:関連タグのまとめあり
スパッツ ショートスパッツ ロングスパッツ レギンス トレンカ
スパッツ型水着 レーザーレーサー ユニスク ボーイレッグ ウェットスーツ