概要
レギンスから派生したもので、一般的なレギンスが長くても踝までであるのに対し、その先が部分的に伸びて足裏で繋がっている。
足指と踵は露出するため、完全に覆われるタイツとの折衷的な存在となっている。
更なる派生として、股上まで伸びず、脚部だけを覆う「トレンカソックス」と呼ばれるタイプもあり、今度は靴下とレッグウォーマーの折衷的な存在となっている。
日本では長らく「バレエ用タイツ」という扱いであったが、レギンスにやや遅れた2009年頃から一般女性向けファッションアイテムとして普及し始めた。日常生活でも着用目的は変わらず、「タイツを履きたいけど素足のグリップ力は確保したい」といった時に重宝される。具体的にはサンダルを履く時で、特にグラディエーターサンダルのような頑丈なデザインと相性が良い。
その他のメリット、デメリットとも概ねレギンスとタイツの中間に位置している。
時折「素足じゃないから不潔じゃないもん!」とばかりに密閉型の靴を履こうとする者がいるが、露出部がある時点で素足履きのデメリットを被る事になるので推奨されない。
この対策として「トレンカの上からフットカバーを被せる」といったスタイルも生まれているが、トレンカのメリットをほとんど殺したそのような使用法には賛否両論ある。
主な傾向
不評だったレギンスのさらに亜種という事で当初は男性受けがかなり悪く、足フェチにすら素足派からもタイツ派からも異端視されるコウモリのような扱いを受けていた。形状が似ている野球のユニフォームに准えられる事もしばしばであった(元がスポーツ用品だったので、共通の子孫とも言えるが)。
5年ほどかけてようやく認知が進み、最も縁遠かった男性向けの二次元作品でも公式に着用するキャラクターが増加し始めたが、今度はリアルのトレンドが変化して以前ほど着用されなくなってきた(サンダル側の流行にも左右され、華奢な物を薄手の靴下と一緒に履くようなスタイルが台頭するなどした)という、中々ままならない状態にある。
関連イラスト
pixivではレギンス型・ソックス型の区別なく概ね「トレンカ」タグに一本化されている。二種類合わせても「タイツ」や「靴下」単体の登録数にも遠く及ばないが。