ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

日本では1980年代のエアロビクスブームを契機に普及したファッションで、の保護と素足でいる運動性を両立させた結果だけを覆う形になったものである。

エアロビクス自体の競技人口もあって伝統的に女性の着用者が多いが、男性でもサッカーを行う際などに着用する姿を見る事ができる。そうした場合、別の靴下と重ね履きして補助的な用い方をする。

今日ではスポーツでの使用を前提としない、ファッション用品として特化した構造の物も多く作られており、上やへと伸びたり起毛やアクセサリが付くといった変化も生じている。

保護の機能や必要性とは別に、往年のルーズソックスのような足下のアクセントとして着用される機会も増えた。

むくみ取りや血流の改善を行うといった方向の機能を発展させ、医療用品扱いでドラッグストアに置かれていたりもする。そうした物は就寝時に最も効果を発揮するという事もあって基本的に人前に出す事すら念頭に置かれておらず、専ら部屋着として用いられる。

材質と履き方の組み合わせによって季節や環境を問わず着用する事が可能であり、デザインも豊富なので極めて自由度の高いファッションであると言えよう。

にもかかわらず、二次元ではほとんど注目されておらず、pixivにおいても描かれてはいてもタグ付けされていないというケースは多い。今後の研究が期待される。

なお、股上まで達するとレギンス全体を覆ってしまうとハイソックスの範疇に入ってしまうので、描く際は注意されたい。

関連タグ

 靴下 靴下

レギンス ハイソックス ルーズソックス

ドム足…ルーズソックスと同様、この形になりやすい

ルームソックス…ルーム用のレッグウォーマーもある

キャロン,神崎あづさ,小川育恵,キュアブラック…レッグウォーマーを着けているキャラの一例

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

レッグウォーマー
2
編集履歴
レッグウォーマー
2
編集履歴