スペクター(アークナイツ)
すぺくたー
「かの深き海より参りました……。」
それ別のゲームの武器じゃないのと突っ込みたくなる丸鋸を携えたシスター。ゆったりとした喋り方をしているが、所属している陣営が方舟世界の中でもトップクラスと推測される爆弾であることも相まって話す内容はかなり不穏。
また、プロファイルによると複数の精神障害を患っている模様。ロドスにやってくる経緯からして「重度の心神喪失状態であったところを保護された」という事のようで、その過去は暗闇に覆われている。保護された時点では少なくとも言動は正常であったようだが、どこかのタイミングで現在の状態になってしまったようだ。
時折我に返ったように怯えたような様子を見せるが…
実はそれも精神障害によって後天的に出来上がった性格で、元の性格は大人しいどころか同僚のスカジやグレイディーアと比べるとはるかにノリが良く陽気な人だった。
…とはいえ笑顔で敵を容赦なく切り刻んでいくので周囲から見ればどっちにせよ危ない人。
プレイヤーからはこの本来の人格のスペクターを素ペクターと呼ぶほか、ゲーム中にスカジやグレイディーアから呼ばれた「サメ」の通称からサメちゃんと呼ばれる。
元の性格とのギャップにやられたドクターも多いようで、イベント「潮汐の下」攻略後にスペクターを最終段階まで育成したり、素スペクターを異格で実装してほしいという声も出ている。
「逃しませんよ……!」
前衛の中でも特性によりデフォルトで複数対象への攻撃が可能な、いわゆる「群攻」と呼称されるオペレーターの一人。また、後述のスキルと素質によって前衛の中でも鉄壁に近い受け性能を誇る。
特性は表記上は「ブロック中の敵全員を同時に攻撃」とあるがこれは間違いで、正確には「攻撃範囲内にいる敵のうちブロック数以下の人数を同時に攻撃」といった感じ。攻撃対象の優先度は「ブロック中の敵>攻撃範囲内にいる敵」で、ブロックしていない状態で攻撃範囲内に敵が複数いる場合は自分に近い順に選出して攻撃を行う。
スキル1はありふれた攻撃力強化スキルだが、彼女の真価は昇進によって解放されるスキル2にある。
スキル2の効果はスキル1よりも高倍率な攻撃力の上昇、そして効果時間内はダメージを受けてもHPが1残る。
つまりスキル発動中は凍てつく白うさぎや歩くウルサス国土が使うような強制退場スキル以外のあらゆる攻撃を受け止めることができるという事で、危機契約のやべーやつのような一撃一撃が即死級の威力を持つ敵を受け止める際にも非常に便利。特化Ⅲともなれば配置してから5秒で発動可能になるため、再配置時間の長さに目をつぶれば差し込み性能も高い。
ただしデメリットとして効果が切れた後に10秒間スタンしてしまうため、使用タイミングには注意が必要。スタン中はブロック数が0になるため、あらゆる敵が素通りしてしまう。
素質
昇進1ではただ最大HPが増加するだけの素質だが、昇進2にすることによってこれが「深海の蘇生力」に変化。最大HP増加に加えてリジェネ効果がつく。
このリジェネが非常に強力で、生半可な攻撃程度では受けた先から回復してしまうので単騎防衛の適性が非常に高い。先述したスキル2のデメリットも、裏を返せば10秒間ほとんどの攻撃を受けることなく回復ができると見ることもできる(※スタン中は近距離攻撃の対象にはならないが、遠距離攻撃の対象にはなる)。
総じて、いわゆる「昇進2からが本番」と言える晩成型のオペレーターである。雑においても強いことは強いが半端に育てた状態では持ち味を生かすことが難しいため、使うのであれば腹を決めて一気に育てきることを推奨する。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- Temptation.
Use well the days.
┌(┌ ゜∀。)┐ <試しに短編集形式で書いてみました ┌(┌ ゜∀。)┐ <3pを私のリクエストに素晴らしいイラストで応えてくださった銀さん( https://www.pixiv.net/users/1455616 )に捧げます ┌(┌ ゜∀。)┐ <銀さんの素晴らしいイラストはこちら: https://www.pixiv.net/artworks/84977887 Episode one: https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=130124572,736文字pixiv小説作品 途絶えぬ想いと繋ぐ糸
「この服は隊長がロドスのお友達にお願いしてあつらえてくれたんだったかしら?」 帰溟スペクターの衣装にまつわるお話。 各人のプロファイル、回想秘録、イベント「潮汐の下」「狂人号」をご覧になった後だとよりお楽しみいただけるかと思います。2/3くらい書いたところでアオスタの回想が来て人選がドンピシャだったので焦りました。 その他の登場人物:ワルファリン、ガヴィル、テキーラ 名前だけ出てくる人:ケルシー、スズラン、ドクター、ソーンズ18,697文字pixiv小説作品- アークナイツ 単品
彼女達に方舟は、きっといらない
アークナイツ短編。今度はスペクターと、アズリウス。それから、スカジも含めたお話し。この3人は特に謎が多く、想像の余地がありますね。(或いは妄想か) 私的には特にアズリウスとスペクターの繋がりが気になり、今回、自分の考える彼女達の過去を少し形にしてみました。 スペクターもアズリウスも、そしてスカジも、今後きっと報われる事があるのだと思いたいですね……7,811文字pixiv小説作品 - 親愛なるドクターへ、ヤンデレオペレーターより
親愛なるドクターへ、泥沼と化したロドスより
誰です?投稿頻度マシになるかもとか言ってたの。私です。申し訳ない。 今回は…というか今回もノリと勢いで書いた系のやつです。 趣味というか好きなシチュエーションを好きなオペレーターにやらせただけです。それぞれの話に繋がりはあったりなかったり。 ラップランドとテキサスに同時にじゃなくて片方がいない時にもう片方に言い寄られるのとか、アビサル組に取り合われたり海に誘われたりとか、ロドス抜け出すシチュエーションとか……そんな感じです。 別シリーズが残ってるのでシリーズ化しようか迷ってるけど今は一応単発シリーズに入れときます。 それではどうぞ〜5,247文字pixiv小説作品 8:27 a.m. 訓練室、或いはダンスホール
血掟テキサスの特化3訓練に付き合う帰溟スペクターのお話。基地を眺めながら「こんな感じなのかな」と思って書きました。短いです1,367文字pixiv小説作品スペクターとの距離がどんどん近くなる話
二日連続でスペクター書いてる人がいるらしい。 どうも、ローレンティーナ大好き人間のまめかんです。二日連続で投稿してます。大学の定期試験とか全部終わったからね仕方ないね。 一度、好感度別みたいなのやってみたかったので書いてみました。うまく形にできてるかな? ちなみに元々の題名は「好感度ごとにローレンティーナに抱きしめられる話」だったりします。実はもう一つ、話のネタがあったんですけど、中身がちょっとあれな奴になりそうだったので今回は見送り……(しれっとアンケート化) 追記 2024/07/28の[小説] 男性に人気ランキングで54位に入ったみたいです。 皆様、ありがとうございます!!! 以下宣伝 C104で新作出します。リンク先に新刊サンプルあるので、もしよろしかったら見てってください。濁心スカジとドクターの話です。 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22628174 お題箱はこちら →https://odaibako.net/u/Mame_rrharll Skebはこちら →https://skeb.jp/@Mame_rrharll5,228文字pixiv小説作品- アークナイツ小噺
アビサルハンターへの返礼
バレンタインデーから1月が経った頃。すなわち、ホワイトデー。 アビサルハンター達へ、ドクターは個人的にお返しを用意していた。 アビサルハンターのとびきり甘いチョコ( https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17002571 )の続きです。こちらを読むと、より深く理解してもらえるかと。 アビサルハンターたちからの好感度が限界値な性別不明ドクターの作品2つ目です。 よろしければ感想やいいね、ブックマークよろしくお願いします。 22/03/15の[小説] 男子に人気ランキング79位ありがとうございます。 22/04/05 ブックマーク数が百になりました!ありがとうございます ハーメルン様とのマルチ投稿作品になります。 お題箱とか感想受けとして使ってるましまろです。 https://marshmallow-qa.com/hakuen285,760文字pixiv小説作品 - Temptation.
I'm living in this dream.
┌(┌ ゜∀。)┐ <Dear Estherの"Always (Sanford Mix)"を聴いてたらこんなお話が爆誕しますた Episode One: https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=130124572,600文字pixiv小説作品