ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

※前述の通りこの形態には名前はなく便宜上の名前である。


『カイガン! スペクター! レディゴー!覚悟!ド・キ・ド・キ・ゴースト!』


概要

深海マコトスペクターゴーストアイコンを用いて変身する仮面ライダースペクター基本フォーム

第4話より本格的に登場。


変身時に使用する眼魂や変身音には「スペクター」とあるが、あくまでも形態名は「仮面ライダースペクター」である。


スペック

パンチ力6.0t
キック力10.5t
ジャンプ力43.0m
走力100mを5.6秒

容姿

基本カラーは水色(眼魂はオレゴーストアイコンと同様)。シルエット部はオレ魂より鋭い目つきをしており、2本角も併せて鬼の彷彿とさせる。パーカー部はカラーリングや細部以外はオレ魂に酷似している。


戦闘スタイル

専用武器ガンガンハンドは主にロッドモードを使用。

戦闘能力は仮面ライダーゴーストを上回っている。


必殺技

  • オメガドライブ スペクター

スペクターのキック必殺技。すなわちライダーキック

また、マコトの姿をしたコピーが第37話で銃モードによる必殺技を、第38話でロッドモードによる必殺技を発動した。


  • オメガファング

鎌モードで発動する必殺技。第11話で使用。

マシンフーディーグンダリの背を登った時に頭部を切断して撃破した。


  • オメガスマッシュ

ロッドモードで発動する必殺技。

劇中未使用だが、先述の通り同様の攻撃は披露されている。

また、各種ゲームやヒーローショーでは決め手になっている。


その他、ヒーローショーによってはオメガスパークやオオメダマの使用場面もある。


外部リンク

テレビ朝日公式サイトでの解説ページ


関連タグ

仮面ライダーゴースト 仮面ライダースペクター

基本フォーム


2号ライダー基本フォーム

バナナアームズスペクター魂クエストゲーマー レベル2

関連記事

親記事

仮面ライダースペクター かめんらいだーすぺくたー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 59795

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました