ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

国とはこういうものだ

概要

ドルトンクロマーリモ共々ワポル政権下で「三幹部」と呼ばれていた男。

顔以外をすっぽり包む帽子(目出し帽ならぬ顔出し帽)にやたら波打った唇、いまいちやる気の無さそうなダウナーな面構えが特徴。ちなみに過去編で描かれた8年前当時は三角形の帽子であった。

側近としてワポルの定めた法律や食べたものを逐一記録しており、ワポルの悪政も「国民を守るため」と認識し全肯定している。仮にも大臣クラスの要職に就いているも拘わらず、国民を一切省みないその悪辣さはまさに「悪参謀(わるさんぼう)」。

プロフィール

本名チェス
年齢30歳→32歳
身長194cm
所属ドラム王国悪参謀、元ブリキング海賊団
所属船ブリキング号
出身地偉大なる航路 ドラム島 ドラム王国
誕生日7月20日 (国際チェスの日)
星座かに座
血液型S型
好物高級菓子
初登場単行本15巻 第131話『ブリキのワポル』
CV沼田祐介

戦闘能力

弓矢の扱いが得意で、一度に3本の矢を射てる。

Dr.くれはからも、クロマーリモ共々「あいつらが弱かったら、圧政ができるわけがなかったと、実力に関しては一定の評価をされている。

ドラム王国編終盤ではワポルのバクバクの実の能力でクロマーリモと合体しチェスマーリモとなる。そのまま撃破・退場してしまったため、元に戻ったのかチェスマーリモ状態で過ごしているのかは不明。

関連タグ

クロマーリモ チェスマーリモ ドルトン Dr.くれは ヒルルク トニートニー・チョッパー

 

リュウボシ:中の人繋がり。こちらは一応味方サイドで、悪辣なチェスに対してしっかりと国の事を考えている。ちなみに沼田はリスキー兄弟(オレンジ髪の方)、狂死郎一家のカクさんも演じている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

チェス(ONEPIECE)
2
編集履歴
チェス(ONEPIECE)
2
編集履歴