ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

加盟国(世界政府)

かめいこく

加盟国とは、少年漫画『ONEPIECE』に登場する国際統治機関“世界政府”に加盟している国のことである。
目次[非表示]

概要

国際統治組織世界政府を形作るものが加盟国であり、政府は間接的に世界中を統治している。加盟国は現在約170ヵ国以上に上っており、政府はそれら加盟国に一定の介入などが出来る。加盟国の中身は主に君主制の王国である。
しかし世界政府に非協力な姿勢や目的を抱いていたり、主に天竜人への献上に用いられる天上金という莫大な税金が払えずにいる国は加盟を認められず非加盟国と扱われ政府の庇護・支援を受けられずそれなりの国力がない無法地帯となりやすい。そういった国は国外からの脅威にそのまま晒されたり政府から住人に非人道的な仕打ちを受けるのが多々ある(もっともこれは天竜人であるとどちらであろうと構わず危害を加えたり、政府と王族がグルであるケースもあるので悪い意味で意味を成してない描写も少なくない)。もっとも、場合によっては加盟国ですらなかったことにされる事例すら出てきているので安心できないのだが。

世界会議(レヴェリー)

170もある加盟国の中から代表50カ国が出席し、数々の議題について討論する4年に一度の大会議。

8年前
8年前の世界会議では、イルシア王国国王タラッサ・ルーカスにより革命家モンキー・D・ドラゴンを警戒するよう警告が発せられた他、アラバスタ王国国王ネフェルタリ・コブラが責任感のないドラム王国国王ワポルを叱責するなどの場面も見られた。
今年
今年の世界会議では、リュウグウ王国国王ネプチューンにより魚人島民の海上移住、海軍大将"藤虎"により王下七武海撤廃が提唱される。リュウグウ王国は世界政府に加盟して以来200年ぶりの世界会議への参加であり、ドルトンが国王のサクラ王国やワポルが国王の悪ブラックドラム王国はここ数年で出来た国なため今回が初参加である。

詳しくは世界会議(ONEPIECE)へ。

主な加盟国

東の海

ゴア王国

家族に絆があったなら



西の海

イルシア王国

  • タラッサ・ルーカス(国王)


花ノ国

ワンピース サイ&ベビー5



北の海

ルブニール王国(400年前の王国で現状は不明)

ノーランド



フレバンス王国(珀鉛病と戦争により滅亡)


南の海

悪ブラックドラム王国


偉大なる航路前半

サクラ王国(旧ドラム王国)

ドルトンさん
カバ



アラバスタ王国

アラバスタの漢たち
マ~~マ~~~♪
この海のどこかにいる仲間へ



  • ヒナ(世界会議での護衛)

リュウグウ王国

ネ~~~プチュ~~~~~ン!!
ONE PIECE オトヒメ


<OP-Log09>(🐟人島)お兄様たち
おともだちになってくれますか




偉大なる航路後半 “新世界

ドレスローザ

センシティブな作品



プロデンス王国

剥き出しのキング



ルルシア王国


海域不明

スタンディング王国


ロシュワン王国

  • ビール6世(国王)
  • マトリョー(王女)


バリウッド王国


タジン王国

  • モロロン(女王)


シシャノ王国

  • タコス(国王)


その他国名不明の王達

  • レモンチーズ(女王)
  • ポトフ(国王)
  • サモサ(国王)
  • バン・ドデシネ(女王)


元加盟国

ジェルマ王国

人殺しの一族


四皇ビッグ・マム海賊団と結託を企てていたことが発覚したため除名された。


関連タグ

ONEPIECE 

世界貴族 世界政府

世界会議
サクラ王国 アラバスタ王国 リュウグウ王国 ドレスローザ

関連記事

親記事

世界政府 せかいせいふ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3333

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました