ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

カードとしての能力編集

光/闇/自然文明 (5)

呪文

S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)

コストの合計が7以下になるよう、ディスタスを好きな数、自分の墓地、手札、またはマナゾーンから選び、出す。


概要編集

DMRP-18「王来篇 第2弾 禁時王の凶来」で登場した呪文


ヘブンズ・フォースように自身コスト+2までのコスト踏み倒しを行うカードだが、このカードの最大の強みは幅広い範囲から出せる点にある。一般的な手札の他に墓地やマナゾーンからも出せる。ディスタス限定とはいえ強力と言える。


魂晶リゲル-2や王機バウラ-1を出して呪文などを回収したり、Disアイ・チョイスやDisカルセ・ドニーを出し更なる展開をしたりと色々な使い道がある。


関連タグ編集

デュエル・マスターズ 呪文(デュエル・マスターズ)

ディスタス ディスペクター

関連記事

親記事

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました