ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

制作会社ミシリス・インダストリー
所属部隊エレクトリックショック
武器名トランジスタ
一人称
指揮官の呼び方指揮官
声優藤田茜

電子機器の研究開発を専門とするエレクトリックショック部隊に所属し、電気・電子工学を担当するニケ。アークのインフラ構築に多大な貢献を行っている。


人物

趣味や経歴を見る限り、あのエクシアに並ぶインドア派のようで、体を動かすのが面倒なのか、巨大な三脚マシン(本人曰く移動式テーブル)にいつも身を預けている。足元のフットレスト状のものは足の指で入力するキーボードで、腰を下ろしたまま諸々の事が行えるよう他にも多様なカスタマイズが施されている。メインストーリーではこれに乗ったまま地上に現れたため、初対面のネオンに身体を気遣われてしまう一幕もある。流石に戦闘中はマシンから降りて、裸足のまま銃を構え敵に立ち向かう。


社交性はあまり高くないらしく、停電復旧の功績でマスコミからの出演依頼を受けた際は緊張のあまり自分の名前を失念する有様だった。個別エピソードは仲間のためにそこを改善しようと自己研鑽を試みる内容になっている。


カップ麺が好きなのか、マシンにはそれらしき物の空の器が複数個置きっぱなしにされており、頭にはナルト状のアクセサリを付けている。またエネルギードリンクを水のように飲むそうで、将来への影響をエレグに懸念されている。


ゲーム中の動向

初登場は2024年2月開催の期間限定イベント『BOOM’S DAY』。

彼女は天蓋に覆われたアークの人工的な空ではなく、地上に広がる本物の空を見上げる事に憧れる少女だったが、ある事で気を病み外界を恐れるようになり、自室でシューティングゲームに入り浸る引きこもりになってしまう。BOOM’S DAYはそんなトロニーを奮い立たせるべく、エレグが活躍するストーリーになっている。


メインストーリーでは29章から登場。イベント後の時系列なのか引きこもりからは脱却しているが、例のマシンが今回の作戦向けではない事などから現地入りを見送り、指揮官達を駐屯地01から遠隔でサポートする。


ゲーム中のユニットとして

レアリティSSR
クラス火力型
コード灼熱
武器スナイパーライフル
バースト段階III

ストーリー内での登場を経て、2024年5月のアップデートでプレイアブルキャラとして実装。

ブランノワールティアナガのような同部隊編成でのシナジー効果が期待されたが、彼女の場合はエレグのバーストスキルによる分配ダメージブーストと自身のスキル1が持つ分配ダメージがそれに相当するものと思われる。


関連ビデオ


関連タグ

勝利の女神:NIKKE エレグ

関連記事

親記事

エレクトリックショック えれくとりっくしょっく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 413781

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました