「私たちは兵器、感情など持たない。ただ指揮官の命令に従うだけ」
概要
『勝利の女神:NIKKE』に登場する少女型ヒューマノイド。スペルは「NIKKE」。
人類連合軍がラプチャーへの対抗手段として作り出した人型生体兵器。
ガッデシアムと呼ばれる金属で外見を含めた肌の質感や柔らかさ、そして内臓まで完璧に人間を模倣した身体に人間の女性、あるいはクローン培養の脳髄を移植して製造する。イベント「OVERZONE」世代のニケは脳髄維持に栄養が必要だが、睡眠は必要となる。なお、流石に卵子までは模倣できないのか、子供は授かれない。
もっと簡単に言うなら、人間の脳を機械のボディに移植したもの。
ラプチャー侵攻期にニケになった19歳男性の『トム』は、NIMPHが適さなかったのかエラー動作のために処分(ゲーム内で地上に落ちているチラシで確認できる)されたことで男性型は何故か失敗に終わり、第三次以降の志願者募集要項は10~25歳の女性のみ。
二次募集までは30歳までが対象年齢だったが、10歳未満や20代後半以降は成功率が大きく損なわれるのか三次募集からは10~25歳の女性に限定されている。
そのため、指揮官曰く、拠点の前哨基地(PCキャラ≒シナリオに登場するほぼ全てのニケ)に登場するニケは10代~20代前半の女性の容姿で20代後半から30代前半の容姿を持つニケはいない。
製造過程で大半はそっくりな容姿を持つ『量産型』となり、製造以降の成長や老いは無いとされる(年齢や体格が違ったり、体形や体重を気にするニケがいたりするので、絶対でもない)が、それぞれが喜怒哀楽の感情や個性を持ち、適正が高く個性的な外観を持ち、俗に『特化型』と呼ばれるネームドタイプは、生前に似た姿か本人が抱く理想像として製造(誕生)される。
筋力や耐久力に優れる戦闘用ボディは相撲取りレベルのため、水泳(例外として海軍のイージス部隊は別)や氷の上や橋を渡る時は慎重にならなければならないため、日常を過ごす時は生身の人間と大差ない非戦闘用ボディに換装する。ちなみに水泳用ボディに換装すれば通常のニケも泳げるようになる。
なお、量産型でも相応の素質があったり、特段の戦果を上げた場合には、専用武装やボディの換装によって特化型となるケースもある。さらに部位が欠損してもサイボーグ技術による移植や義肢を装着するニケ等で戦線に復帰できる。
人類も欠損部位をニケのパーツ移植で補ったり、特化型、量産型共に一定の市民権や発言権を許可されていたりするためか、延命の為にニケとして生まれ変わるケースもあり、近年ではニケに憧れて志願する者が後を絶たず、現在ではロイヤルロードから、アウターリムのどん底まで、貴賤問わずニケとなっている。
作中ではラプチャー侵攻時から100年以上経っているため、適合率の向上や、副作用などの対策が行われている可能性もあるが、人間の脳髄では適合率が32.3%と低く、成功しても半数以上は量産型ニケにしかならず、99.7%が記憶喪失や精神錯乱などを発症するとされている。
ただし、上記の適合率や記憶喪失、精神錯乱などの確率は第一次ラプチャー侵攻時の実用化途上での実験結果に加え、該当の情報が書かれているチラシ自体はニケの実験反対派が作成している事に注意は必要である。
性能
ラプチャーとの戦闘に耐えうる耐久力を持ち、人間では到底扱えない対ラプチャー用の高火力武器を扱える他、体を破壊されても脳とコアさえ無事であればボディを換装して生き延びられる。
また、保存用の容器がある場合は、頭のみ残っていれば復帰が出来る。戦闘で負傷する事があっても、軽傷であれば自己治癒が可能。
包帯等を巻いても物理的に意味は無いがメンタル面での効果は認められる。
痛覚というものが遮断されており、骨折はおろか、背骨や骨盤などの、人類ならば悶え苦しむ程の損傷でも、機能的に動けずとも冷静に対処する事が出来る(ただし、ニケになりたての新米が部位の欠損をしてパニックになってしまう事はある他、神経ユニットに異物が癒着し、引きはがす場合等には通常通り痛みを感じる事もあるため、痛み自体が無い訳ではない)。
仮に下半身が損失をしても、伏射の姿勢を取り、遠距離からの狙撃などを行う事が可能である。
体内に埋め込まれた自家発電形式のコアによって半永久的に活動可能。因みにコアは、心臓部辺りに搭載している。
耐用年数はあるようだが、現在最年長であると思われる元ゴッデスのニケたちが存在している事もあり、少なくとも耐久は100年は超える模様(一方で、彼女たちも身体や脳髄の老朽化と言う問題を抱えているため、実際の耐用年数は過ぎている可能性はある)。
扱える武装に関して言えば、ラピが使用するアサルトライフルですら当たれば人間の体の半分が吹っ飛ぶ程の威力であり、重量も人間用の物よりはるかに重く人間では持ち上げる事も出来ない。仮に人類が使用しようものなら発砲時の衝撃で身体に想定以上の負荷がかかってしまい無事では済まない。
逆に言えばそれ程の武装が無ければラプチャーとは戦うことは出来ないと言える。
ニケが使用する武装は全て携行火器であり、肉体に直結していたり、内蔵されている武装などは一部の例外を除いて存在しない。
これは、武装を内蔵したりしたニケは思考転換を起こし易い事例があるため。
思考転換については後述に記載。
携行武器の種別は下記に分類されている。また、下記の携行武器以外にもラプチャーを欺瞞するための装備(デコイなど)を所持する。
なお、下記の性能はニケによって多少変わる事がある。
- アサルトライフル:様々な状況に対応できる武器。適正距離は中距離だが、近距離・遠距離でもそれなりの効果を発揮する事が出来る。
- ロケットランチャー:距離を選ばずに使用出来る武器。近~遠でダメージは均一なため距離を選ばない。爆発で密集している敵に効果的。チャージ時間があり、チャージ時間でダメージが変わる他、弾数も少なめ。
- ショットガン:近接特化の武器。中~遠距離のダメージは期待出来ないが近接時のダメージは全武器の中でも随一の威力を誇る。複数の弾丸を発射するため、敵に対して複数回ダメージを与える事が可能。
- サブマシンガン:近接向けの武器で弾数が多めで連射力に長ける。一方で連射力が仇となりリロード回数は多くなりがち。
- マシンガン:中距離向けの武器で、大量の弾丸をバラまくため雑魚の一層や敵に連続したダメージを与える事が可能な武器。
- スナイパーライフル:遠距離特化の武器で、しっかり狙って高いダメージを叩きだす弾丸を撃ち込んでいくタイプで、敵の特定部位を狙う事が出来る。チャージ時間があり、それによってダメージが変わる。
ニケによっては特殊な能力を搭載されているケースもあり、例えばミシリス・インダストリーのドレイクは周囲の電磁波を感じ取り、ニケやラプチャーの位置の把握が出来ると言う一種のレーダーとしての機能を持っている。
他にもエリシオンのメイデンやギロチンは強制的にニケの行動を停止させる事が出来る能力を持っていたり、エデン製のニケであるイサベルは飛行機能を持っている。
ハンマリングは視覚のモード切替が可能だったりと様々な機能が搭載されているが、この様な人間に由来しないニケに内蔵された機能を長時間、または頻繁に使用すると後述の思考転換を起こす可能性がある(ただし、イサベルは頻繁に飛んでいても思考転換を起こしている様子は無い。エデン製のニケはアーク製のニケと違う技術で作られている可能性もあるため、思考転換に関して何がしかの対策がされているのかもしれない)。
世代
ニケのプロトタイプを製作したのは初代ミシリス・インダストリーのCEOである。
そこからニケの開発はスタートし、ラプチャー侵攻期にカスタムモデルとして創造されたニケは「フェアリーテイル」という、ハッピーエンドで終わる御伽話のキャラクターに因んで創造された。ドロシーは2番目、レッドフードは5番目に創造されており、欠番を入れなければフェアリーテールモデルとしてはレッドフードが最後である。
このフェアリーテールモデルは基本的にゴッデス部隊でのみ運用されていた。
しかし、高性能を誇り、数多くの戦果を上げたものの、地上を奪還するには至らなかった他、性能的にもムラがあると言う問題点があった。
アーク建設後は地上奪還を目指した作戦を展開した時期もあるが、アークの防衛と地上の探索が主な任務になった事で、性能の向上より性能の安定が重視され、性能を抑えて安定したニケを作る流れにシフトした。
このため、フェアリーテールモデルに匹敵するような高性能ニケは現在では出てきておらず、戦闘性能としては全体的に低下傾向にある。
一方でミシリス現CEOのシュエンは、昔のような高性能なニケを復活させる目的でプロジェクトメティスを発案・実行しアークでヒーローと称えられる程の性能を持ったニケを生み出す事に成功している。
ただ、時代によって様々なアップデートが為されており、旧世代では必要だった食事を原則必要としないようになっていたりするため、全体的な性能としてみれば単なる性能低下とは言い切れない。
NIMPH
製造時には脳のニューロンに作用すNIMPH(Neuro-Implanted Machine for Protecting Human)というナノマシンを脳髄に打ち込む。
これは記憶の保存・消去・上書きするもので、指揮官の命令を絶対とし、
などにより表向きの制御が可能になった。
上級AIによる全ニケのNIMPHの強制な上書きが可能で、「脳を焼く」手段を持つニケが不滅なのは、記憶を消去されたり失ったりしても、外部保存の記憶をダウンロードする事で保存した時点の記憶を取り戻す事が出来るから。
ただし、記憶が初期化されると当然のごとく戦闘経験なども消失する。
跳弾などで『人間に危害を加える気は無いが、射線上に民間人が入ってきてしまったために、弾丸が当たり民間人が死亡する』場合、発砲したニケは始末書を書くことで事故として処理される。
強盗や不法侵入者の制圧などを除く人間への加害行為の制限については、指揮官の口頭命令で解除可能であり、テロなどの暴徒制圧、ニケの反乱や裏切りなどの犯罪行為などには制限を外した状態で任務にあたるほか、暗殺用ニケや別勢力のエデン所属のニケには存在しない。
アンダーワールドクイーンは「比較的ゆるい」など個々差があり、解除後には再度ロックする必要があるが、敵前逃亡や自身を非道に扱う指揮官に対する背中撃ちが多発しているので、直接狙わずともNIMPHを騙して人間を殺害したニケのように、様々な回避手段があるようだ。
なお、ニケの兵器運用に欠かせないこのNIMPHは、セシル曰く「よく分からないが便利だからという理由だけで使っている、適用対象による個体差が非常に大きく、危うい技術」。
そしてNIMPHの最大の脅威は侵食。比較的初期ならば記憶の全消去によって治癒する可能性があるが、ラプチャーによって流し込まれた侵食コードによって変質したNIMPHは、強制的な攻撃命令を持続的に下すため、脳まで侵食された場合は助からない。
長期間かけて侵食する場合や、短期間で一気に侵食する場合(通常は後者)など、その症状は一定では無く、侵食されてなお味方への砲撃を逸らしたり、自決行動を行えるニケはレアケース。潜在的な脅威度はもはやラプチャーと変わらないために殺処分される。
NIMPHをある程度コントロールできても、NIMPHが有るから侵食を受けるが、NIMPHが無ければ侵食は起こる事が無い。
このブラックボックスが何処から来たのか、誰が発明したのか、どういう仕組なのかは分かっておらず、本来は発生し得ない人間への敵対行為や、ラプチャーによる侵食が多発してもなお、人類生存のために使い続けている。
このNIMPHをニケの体からの取り除く手段としてアンチェインドが、物語のキーワードである。
思考転換
ニケを運用する上で起きる異常として「思考転換」が挙げられる。
これは、性格や思考の方向性がまるごと変わってしまう現象であり、主に精神的なショックや過大なストレスを受けた際に起きる事が多い。
思考転換の原因は不明だが脳と精神を守るためにNIMPHが起こしているとされる説や、NIMPHを使用している時に起きるエラーの様な物と言う説もある。
そもそも上記に記載している通り、NIMPHは由来不明の技術であり、わからない事も多いため、仮にNIMPHが原因であれば、予防や対抗策に関しても現時点では無いと言える。
長く生存している場合、生前の人間の記憶と現在の自分に違和感を感じてしまい、『自身が人間では無い』と認識してしまうと起きてしまうとされる。
ニケは長時間の睡眠や食事、入浴などは不要の存在であるが、これが人間では無いことに意識が結びついてしまうと思考転換の要因になるため、ニケであっても人間らしい生活を送る事を推奨されている他、軽度の損傷であれば自然治癒にまかせるのが望ましい。
いつもと寝心地が違うソファで寝不足が続き思考転換を起こしかけたりする事例もあるので、『こうすれば絶対に起きない』という対応策は存在しないに等しい。
一方でNIMPHによる記憶の消去や違う記憶での上書きで思考転換を避けられる例もあり、例えば首を切断されたニケが修復された際、切断された記憶を消去し、強敵相手に「勇敢に戦った」と言う記憶を上書きされて思考転換を防いだこともある。
ただ、同じ体験をした別のニケは首を切断されていたことを覚えていたため、この処置が発動するのも個人差がある。
思考転換の方向性は様々であるが、中には味方や人類に対して敵対行動を起こす例もあり、そのためか思考転換を起こしたニケは、通例であればイレギュラーとして処分すると言う決まりになっている。これを事前に察知し、対策するため指揮官はニケに対してメンタルテストを定期的に行っている(ゲームシステムの面談がこれにあたる)。
もし、メンタルテストに不穏な点があった場合はリペアセンターに送られることになる。
放置しておけば発狂の様な状態となり、人喰いになってしまった例もある。
現在ではほぼ無いが、ニケ開発の黎明期に存在した近接戦闘部隊はラプチャーと至近距離で戦うと言う恐怖によるストレスで思考転換の確率は他より高い水準で起きていることが語られている。
また、自身の体に強い違和感を覚えた際も発生し、ジェット推進機能や武器をボディに内装しているニケが作られたこともあったが、現在はいないのもこれが要因である。
※ただし、少数ながら兵器を内蔵・直結させているニケもおり、ラプチャー側に与したヘレティックはその代表格である。もっとも、ヘレティックは純正なニケと言えるかどうかは怪しいが…。
過去、ニケの体内にある液体触媒(いわゆる血液)は緑色であったが、これも思考転換の要因となっていたため、現在のニケの体内の液体触媒は赤色に調整されている。
思考転換するとまるで別人のような性格に変わってしまうが、全部が全部変わってしまう訳でも無く個人差がある。
例えば、紅蓮(勝利の女神:NIKKE)の場合は思考転換前は酒を飲まず、自他ともに厳しい性格であったが、思考転換後は、酒を嗜み、緩い性格へと変化した。
スノーホワイトは思考転換前は人見知りで気弱な性格であったが、思考転換後は冷徹で感情をあまり露わにしない性格になったが、食い意地が張っている部分は受け継いでいる。
紅蓮やスノーホワイトと言った旧世代のニケは思考転換に関しても現在のニケとは仕組みが違うらしく、イレギュラーになる事はほぼ無い模様。
ただし、絶対では無く紅蓮と同世代の近接戦闘部隊の同僚は味方に切りかかったため、その場で処断されている。
現時点で思考転換を起こしていると判明しているのはピルグリムのみである(そもそもアーク内で作られたニケが思考転換を起こした時点で、イレギュラーとして処分されてしまうわけだが)。
実装されているニケの中では、紅蓮とスノーホワイトのみで、長年生きてきた中で数回の思考転換を起こしている。
ラプンツェルは長年生きているが、ゴッデス部隊の時代+直近一年以外の記憶を破棄する事で脳の負荷を下げており、思考転換を防いでる。
ドロシーは気合と執念でゴッデス部隊の時代から続く全ての記憶を保持していながら思考転換を起こしていない稀有な例外(ただ、ドロシーのアークと敵対する姿勢はライトな思考転換と言えるかもしれない。もっとも人類存亡の緊急事態とは言え、全面的にドロシーの期待を裏切ったアーク側が悪いのだが)。
ニケの扱いや地位
本来はラプチャーとの戦闘に対する戦士として活用されていたが、最近ではそれ以外でも各所で運用されており、病院・警察・役所・研究所など多岐にわたる。
もっとも、そう言った場所にいるのは「特化型」のニケであり、量産型ニケはやはりラプチャーの戦闘が主であり、他の用途に関してもニケに関する実験に利用されるのが主である。
現在人間がニケとなるケースは、志願してニケとなる例もあるが、戦闘で瀕死になったり死亡した者や、余命幾ばくもない病に冒された者が延命のためにニケとなるケース。
犯罪者や中央政府に逆らう者を刑罰の一種として使役するためにニケにされる事もある。
ラプチャーとの戦闘を行う場合、命令者である指揮官がいる必要があり、指揮官とニケはセットで運用される。ニケは指揮官の命令は絶対順守で、必ず指揮官を守らねばならず、指揮官も生き残るためにはニケに「死ね」と言うような命令を出すのが普通となっている。
例えば、部隊を守るためラプチャーの大群相手に撤退の時間稼ぎをするために、囮としてニケに対して死ぬまで戦えと言う命令でもニケは逆らえない。
命令不服従は下剋上やイレギュラーの判断をされ即刻処分の対象となる。
また命令に逆らえないため、本来は指揮官がやらねばならない報告書の作成などを行ったりする事もあり、かなりのハードワークになるケースもある。
そして、「指揮官絶対保護の法」があり、指揮官の負傷・死亡はニケの責任となり相応の処分を受けるケースもある。
ただし、指揮官が無茶な行動を行った場合は状況を鑑みて処分を免れる事もある(例えば、指揮官がいきなり人間が所持する程度の携行火器でラプチャーに突撃していった、と言うような事例であれば『自殺』と判断される)。
ラプチャーと戦えるほぼ唯一の戦力であり、初期のニケの部隊がゴッデスとして羨望を浴び、賞賛の言葉として使われる一方で、アーク内でのニケの扱いは芳しくない。
これは、ニケを非人間と扱う様に意識させることで効率的に扱える兵器・道具と見なしているため。彼女たちは人の形をしているが、人では無いため、アーク市民からは乱雑な扱いや、侮った物言いは多い。人権の制限や権利の剥奪などは、当然元人間のニケも多かった時代なので反対はあった物の、アークの市民たちからは賛成を受けて、ニケは奴隷の様な扱いとなっていく。
多数の資金・資材とニケを投入した「第一次地上奪還作戦」が行われたが失敗。
期待されたの作戦の失敗にアークの市民は苛立ち、作戦の失敗はニケのせいであると考えが蔓延。
このため、ニケの扱いは更に酷くなり、「ニケの人権の底」と言われる程の扱いとなった。
この頃に蔓延した差別意識や「ニケフォビア」と言う、ニケに対する悪感情を持った人間が増えており、今もその意識は完全に払拭出来ているとは言い難い。
犯罪者をニケにして運用しているケースもあり、一種の刑罰の様になっている事からもその認識がうかがえる。機械の体を持つと言う人間との差異や異質さからくる差別意識は、現在でもありニケお断りの店もあるほど(ニケをアークから追い出す様に要求するデモ活動が行われる事があり、アークの守り手を追い出すと言う認識が無い辺りで完全に本末転倒になっている)。
ニケの地位は迫害と改善を織り交ぜながら、現在も動いている。
アークで愛された初のアイドルニケ「プリティー」もそう言った騒動の渦中で命を絶っている。
※例えるなら、人間の意識を持っているペッパー君を人間として扱えるか?と言えば、我々の感覚ではわかりやすいか。
こう言った差別意識が蔓延してる事もあり、一部のニケはニケである事を隠し、人間として生活している者もいる(中央政府所属のトライアングル部隊など)。
耐用年数を過ぎたり、廃棄処分となる予定のニケは裏ルートでアウターリムに流される事があり、こうなるとこのニケたちには悲惨な運命が待っている。
一つはニケ専用の娼館に売られ、男の相手をする位ならまだしも、ニケフォビアやアーク特権階級の玩具として凄惨極まりない扱いを受ける事も珍しくない。
もう一つは、アウターリムの犯罪組織に売られた場合で、ギャング同士の抗争では歩く弾除けとして人間の弾丸をただ受けるために消耗されていく(NIMPHの解除が出来ないので、人間に対する射撃行動は不可能なため)。
同様に指揮官がニケの人権を尊重し、待遇の改善を行う姿勢を見せる事は一般的にはテロリストや反政府主義者であると意味するような物で、そう言う意味でもプレイヤーである指揮官の行動や思想はNIKKEの世界では異端であると言う他無い。
しかし、様々な事情で家族がニケになっている場合もあり、その場合は家族同様の扱いをする事もある。
しかし、下記のゴッデスフォール事件によって中央政府は過ちを認め、ニケの人権や権利の回復をはじめ、ある程度マシにはなっている。
現在ではニケから社長になったタレント部隊や、類まれなる歌唱力で民衆を魅了するプリマドンナ、ラプチャーを薙ぎ倒し最強の称号を名乗るメティスなどがおり、彼女たちは特に民衆の人気が高いニケたちである。
ゴッデスフォール事件
上記の通り、ニケの人権は軽視されている物のそれでも現在は比較的マシな物となっている。
その契機となったのがゴッデスフォール事件である。
ゲーム開始時点から約70年前に起こった事件。(当初は約30年前とされていたがイベント『FOOTSTEP,WALK,RUN』実装の際、イベント内容に合わせるために設定の変更が加えられた。)
自分たちの扱いに耐えられず同じ地獄でも地上に出て暮らす事を選んだニケ200機が地上に向かうエレベーターに乗った。中央政府は200機のニケの動向を集団脱走と断定し、アークの上空4㎞地点でエレベーターを撃墜した。
本来であれば、エレベーターが落ちた衝撃でアークや多数の人員に損害が出る愚行であったが、200機のニケたちは、アークや人々に被害を出さないため、全員が自爆してエレベーターが粉々になった事で、被害は最小限に抑えられた。
この事件をきっかけとして、ニケに対する権利や扱いは改められることになったが、どの程度改善されたのかはわかっていない。(ニケの扱いはこの当時が一番酷かったと言うが現在でもM.M.Rなどの研究機関ではニケを用いた人体実験めいた薬物治験も行われている。)
一方で、ニケを集団で行動させると制御困難になると結論したため、ニケの運用には部隊に対する人数制限がかけられ、1部隊に対し3名までとされた。
1部隊に4名以上となる場合は、中央政府の許可が必要となり、十分な理由が無い限りは許可されない。これは三大企業のCEOであっても許可を得るのは困難である。
現状、明確にこのルールの特例と言えるのは元々3人の部隊に後からトーブが加入したアンリミテッドのみで(777部隊の運営するカジノにジュンというメンバーがいるらしいが部隊への所属に関しては不明瞭)、ピルグリムには適用されない。(ゴッデス、オールドテイルズの結成はアークの中央政府設立前。インヘルト、ヘレティックなどはアークの管理下にない。)
またメイドプリバティはゲームシステム上の表記のみ(これにより部隊用の好感度アップアイテムの適用条件が変わっている)で実際の所属はトライアングルのまま(トライアングルの隊員は表向きは人間扱いになっているのでニケの部隊に転属ということになると別な問題も出てくる)。
関連タグ
勝利の女神:NIKKE 量産型ニケ ヒューマノイド サイボーグ
此方は製造に人間の脳髄や無機物を使用していないが
- 外観が人間と瓜二つのヒューマノイド
- 人間への絶対服従が組み込まれている
- 自我が有るにも係わらず物として非道に扱われる
- 原理上女性型しか生産出来ない
- 謎の機械生命体と戦っている
等々、共通点が多い。
NieR:Automata:主人公たちの「アンドロイド」は人造物であり、人間を模して造られている他、機械生命体からハッキングを受けると敵対行動を取り、目が赤くなると言った共通点がある。
ネクスタント(装甲騎兵ボトムズ):赫奕たる異端に登場した戦闘用サイボーグの名称で脳を除く部分はサイボーグ化しており、単一の戦闘力はニケ同様に高い。
ニケ同様に欠損しても脳が無事なら生存が可能で、劇中で上半身のみ残ったテイタニアは
生存している。
ただしニケと違い、戦闘補助を有する補助脳が損傷すれば戦闘力は低下し、人工血液は定期的に交換若しくは透析しないと生存出来ない等の欠点も有る。
ロボコップ(同名の映画):人間の脳髄の使用やそれに伴う精神異常(『ロボコップ2』より)、例え元人間であっても人間ではなく物として扱われる事や関係者への危害がセーブされている点等が共通している。ただ、こちらはニケよりもメカニカルな外見をしており動きも鈍重である。