概要
トイレットペーパーや石鹸、洗剤、歯ブラシといった、使うにつれ量が減り、生活するうえで常に買い替えを繰り返さなければならないような、または1回きりで使い捨てにするような日用品を指す。
使っていれば無くなってしまうことからコスト面で頭を悩ませたり、肝心な時に無くなってしまい大変な目に遭う、買い占めといったトラブルには事欠かない。
長期間にわたり繰り返し使用できる備品や、長持ちする商品とは区別される。
また英語の「expendable」に相当することから、pixivでは過半数が映画「エクスペンダブルズ」指すタグとなっている。
おぼっちゃまくんのアニメEDの「む~んな気持ちはおセンチ」、新世紀エヴァンゲリオンの作中の台詞「私が死んでも代わりはいるもの」のように人間を消耗品に例えるブラックジョークに使われることもあるが、好ましいことではない。
軍事作戦においては、弾薬・燃料・食料などの補給も悩みの種となる。(兵站)