2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

エクスペンダブルズ

えくすぺんだぶるず

『エクスペンダブルズ』とは、2010年に公開されたシルヴェスター・スタローン監督のアクション映画。
目次[非表示]

概要

命知らずの傭兵軍団が一国の独裁者を相手に暴れまくるアクションエンターテイメントである。
タイトルのExpendablesとは、消耗品の意。

シルヴェスター・スタローンはかねてよりこの映画を制作することが夢だったという。
その呼びかけにより、往年のアクションスター達が集結。
その顔ぶれはそうそうたるものであり、監督兼主演のスタローンを筆頭にジェイソン・ステイサムジェット・リードルフ・ラングレンテリー・クルーズランディ・クートゥアと始まる前から悪党のみなさん終了のお知らせ状態。
サブキャラ、カメオ出演もミッキー・ロークブルース・ウィリスアーノルド・シュワルツェネッガーとこれまた超豪華。

作風は一貫してハリウッドアクション映画全盛期(80~90年台初頭)のノリであり、筋肉爆発銃撃戦漢の友情がこれでもかというほど豪快にブチ込まれている。
というかほぼそれしかない。だがそれがいい

これだけのメンツを一気に集めているにも拘らず、制作費はたったの約8000万ドル(byラングレン)。
これは、普通ならギャラの総額1億ドル以上が確実なキャスト陣が、スタローンの意志に賛同して相場より遥かに激安で、シュワルツェネッガーに至ってはまさかのノーギャラ(!)で出演してくれたからである。
結果、相場通りに金を払っていたら2億4000万ドル超になっていたであろう製作費を、3分の1にまで削ることに成功したのだ。

続編の『2』では前作でカメオ出演のブルースとシュワが本格参戦。
さらにあのジャン=クロード・ヴァン・ダムが敵役として、ハリウッドレジェンドのチャック・ノリスが最強の助っ人として参戦し最早、説明不要のアクション祭を爆発させる!

第3弾も公開されブルースとジェット・リーはいない(リーは終盤に登場するが)代わりに新たにウェズリー・スナイプスアントニオ・バンデラスが参戦。助っ人にはハリソン・フォードが出演している。スタローン演じるバーニー大佐の仲間だったメル・ギブソンが敵役として登場する。

ストーリー

エクスペンダブルズ

最強無敵
南米の島国を不当に支配する独裁政権と元CIAエージェントの悪漢を、
我らがエクスペンダブルズが木端微塵に粉砕撃滅! 以上!!

エクスペンダブルズ2

最強無敵の、その先へ。
仲間を殺した極悪傭兵野郎共をエクスペンダブルズが助っ人たちと共に奴らを粉砕!。
空港でのドンパチ&素手ゴロシーンは圧巻!!
また、チャック・ノリスがゲスト出演したことでも大きな話題を呼んだ。

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション

準備はいいか? 頂 上 決 戦 
まさかの世代交代。
おっさんどもの血と泥と汗にまみれた古臭いムードを、新たな風が最先端の電子機器を携えてクール且つスマートに洗い流す。
……まぁ、結局最後に全てを解決するのは、ゴリゴリの筋肉と真正面からのドンパチなんだけども。

エクスペンダブルズ4

2022年に上映が予定(日本は2023年)されている。

小ネタ

  • 『2』でチャック・ノリス演じる老兵ブッカーが登場する際、『続・夕陽のガンマン』のテーマ曲がBGMとして流れる。
  • 『2』のクライマックスの空港での決戦の際、ブルース・ウィリス演じるチャーチが、シュワルツェネッガーの演じるトレンチに対し「I'll be back」と言うシーンがあるほか、トレンチもチャーチに対し「イピカイエー」と言うシーンがある。
  • 本シリーズでドルフ・ラングレンの吹き替えを担当している大塚明夫は、「『メタルギアソリッド』(コナミのステルスアクションゲームで、大塚の代表作の1つ)を実写化するとしたら、どの俳優にスネークを演じてほしいか?」という質問に対し、「演技がうまいけど、ほかの映画のキャラのイメージがついていない俳優さんが理想かな。オールド・スネークなら、『エクスペンダブルズ2』に出ていたチャック・ノリスがヒゲを頬まで生やしていて、かなり雰囲気ありました。キャラクターの特性上、銃を乱射するわけにもいきませんが(笑)」とコメントしている。
  • シリーズ三作品に登場する人物のうち、ドルフ・ラングレンとアントニオ・バンデラス、ウェズリー・スナイプスは別の作品でそれぞれスタローンと死闘を演じている。
  • 本シリーズのスタローンの吹き替えは30年以上担当し、近年に至っては殆どの作品で声優を務めているささきいさおだが、玄田哲章がわりと長い間スタローンも担当していた事から、スタローンとシュワルツェネッガー両者とも玄田の声にしようという動きもあった。
  • ドルフ・ラングレン、アントニオ・バンデラス、ウェズリー・スナイプスはいずれも大塚明夫が専属で吹き替えを担当していたが、バンデラスには東地宏樹、スナイプスには江原正士が担当。
    • 多く出演者を吹き替えたことに気付いた大塚明夫氏「私の体のどこかに「消耗品」の刻印が…?」Twitter
    実は、あの映画界最強のコックに出演をオファーしたこともあり、今後シリーズが続いていけば、いつか出演してくれるかもしれない・・・。
  • 低予算モックバスター映画で知られるアサイラムが本シリーズに便乗して製作した『エクスペンダブル・レディズ』には、スタローンの元嫁ブリジット・ニールセンが悪役で出演している。


シリーズ

タイトル公開年監督
エクスペンダブルズ2010年シルヴェスター・スタローン
エクスペンダブルズ22012年サイモン・ウェスト
エクスペンダブルズ3 ワールドミッション2014年パトリック・ヒューズ


配給はライオンズゲート(アメリカ)、松竹(日本)。

予告編



関連タグ

映画 / 洋画 / アクション映画 / 映画の一覧
消耗品 PMC
筋肉 爆発 銃撃戦 漢の友情
映画「プリキュアオールスターズ」 女児向けエクスペンダブルズ

PSYCHO-PASS-劇場版のシリーズ進行によるレイティングの推移がこれとほぼ同じ。

外部リンク

公式サイト
「エクスペンダブルズ」公式 | Facebook
エクスペンダブルズ - Wikipedia
エクスペンダブルズ - ニコニコ大百科
映画 エクスペンダブルズ - allcinema

関連記事

親記事

シルヴェスター・スタローン しるゔぇすたーすたろーん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2415943

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました