ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

🇳🇺概要

ニウエ(Niuē)は南緯19度、西経169度に位置する小さい島国。

(ニュージーランドの北東約2400km、トンガの東約480km、サモアの南東約560km)

1974年10月19日より「ニュージーランド王国」の一部となっており、ニュージーランドとの自由連合関係にある。

面積259平方km(屋久島の約半分)、人口1684(2021年)、首都はアロフィ。

国別ドメインは「.nu」、3レターコードはNIU。公用語はポリネシア系のニウエ語。

イギリス国王と同じ人物である「ニュージーランド王国国王」を君主とする立憲君主制国家であり、国内ではニュージーランド総督がニウエの国家元首も兼務している。行政府の長は首相。国会は一院制である。

自由連合関係にあるニュージーランドはニウエの承認により防衛を代行する。しかし外交権はニウエに移管が始まった。ニウエを国家として承認し外交関係を結ぶ国も日本をはじめ20以上存在している。

渡航

日本にニウエ大使館はないが観光目的の30日以内の滞在なら査証は免除。パスポートの残存有効期間が3ヶ月以上必要。帰りの航空券、十分な資金と滞在先の事前予約が必要。

日本の外務省は危険情報は発令してないがホテルでの窃盗や置き引きに注意してほしいとのこと。

ちなみに日本大使館はニュージーランドが兼轄。

🇳🇺関連タグ

オセアニア ポリネシア ニュージーランド

クック諸島・・・こちらも自由連合

リバースギロン:ニウエで卵が発見され、それが孵化した。

コメント

コメントが未記入です
ニウエ
0
編集履歴
ニウエ
0
編集履歴