ニオ・アルトゥール
7
におあるとぅーる
ニオ・アルトゥールとは、ゲーム「アーシャのアトリエ~黄昏の大地の錬金術士~」の登場人物。
主人公のアーシャの妹で、約3年前に一人で薬草園で薬草を取りに行った時に行方不明となった。3年経ち、アーシャがニオの居なくなった生活に慣れてきた頃に、幽霊のような姿のニオをアルトゥール薬草園で発見したところからゲーム本編が開始となる。
アーシャによって助けられた後には、戦闘にもパナと共に参加する。主に回復やステータスアップ、パナによる範囲攻撃によってサポートしてくれる。
EDでは姉と共にキースグリフの旅にこっそり同行する。
「アーシャのアトリエ」の続編「エスカ&ロジーのアトリエ」では、ウィルベルと共に旅をしていた。しかし、ある事情からコルセイトのエスカの実家に居候しながら、薬士とリンゴ園の手伝いをして生活しているようである。
また、帽子の片方にアーシャがつけていた髪飾りを付けている。
DLCではニオ・パナトゥールという偽名で開発班に協力してくれる。
ロロライナ・フリクセル - 先代主人公 。外の人繋がりで雰囲気も似ている。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 黄昏の遺跡
探検!ザールブルグ遺跡
スレイアの研究資料http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3934548ででっち上げた設定使えば、黄昏キャラでザールブルグやアーランドの探検とかできそうだと考えて作ってみました。 黄昏(はるか未来)、前時代(現代ないしは近未来)、アーランド(近代)、ザールブルグ&グラムナート(中世)という勘定です。 自分で作ったSSにイメージレスポンスする意味があるのかは分からないけど。 追記:アンケートについて やはり真相を知りたいという人のほうが多いようですね。その一方で、中央がどんなところか気になる人もいるようです。15,838文字pixiv小説作品 - 空と大地から、海の向こうへ
夢を織る箱
二年目~スレイア最終イベント手前頃にて、使用アイテム「音手箱」に関わるお話です。ごく一部を除いてゲーム本編中にこうしたイベント・会話・設定はありません。何卒ご容赦ください。 plusにてパナトゥールさん参戦おめでとうございます。戦う姿をきっかけに、アーシャのアトリエの音楽を聞き返しつつ書きました。8,010文字pixiv小説作品 - 空と大地から、海の向こうへ
花より蜂へ、蜂より花へ
エスロジED頃、ニオと姉アーシャ合流後すぐのお話です。視点はエスロジには登場しないアーシャであり、登場するのもこの二人だけですが、会話中に黄昏の空および大地の色々なひとの名前が頻繁に出てきますため、未プレイの方は何卒ご注意ください。 アトリエシリーズに出てくるハチミツは毎度とても美味しそうです。これもまたひとつのあまいきらきら。4,011文字pixiv小説作品