2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

ハーディ

はーでぃ

ハーディとは『ファイナルファンタジー』シリーズの登場人物。ここでは対の存在であるガーディについても記す。
目次[非表示]

ファイナルファンタジー

楽器「ハーディガーディ」が元ネタ。

FFCC

久しぶりのFFCC


伝道師のクラヴァット。弟に詐欺師のガーディが居るが、実は二重人格の同一人物。
旅をしていて世界の真実を知るが、心が純粋だったために思い出が奪われた。
失った思い出を嘘で埋め「ガーディ」として存在する。

FF12

ハーディはFF12FFTA2に登場するモーグリ族の少年。
モーグリ六兄弟の末っ子で、ガーディとは双子。
12の時点ではモグシー屋、TA2では吟遊詩人として世界をめぐっている。
青いボンボンと服装が目印。

チョコボ屋ガーディ


ガーディはイヴァリースアライアンスに登場するモーグリ族の女の子。
モーグリ6兄弟の末っ子で、ハーディと双子。体が小さいためか唯一、飛行することができる。
チョコボ屋を運営しているしっかり者。

FFTA2

FFTA2本日発売!!


上述の通り、FF12のハーディと同一人物。
吟遊詩人であり、ルッソ・クレメンズに興味を持ち、彼の曲を作ることが目的でガリークランに参入する。
専用グラフィック持ちのネームドキャラではあるが、固有イベントみたいなものがほぼ無いため影の薄さは否めないか。

設定としてだけでなく専用ジョブとして吟遊詩人を持つ。
ステータス的にはやや低めだが、専用技の「マジックバラード」が結構便利。

また、ハーディは「チョコボ士にチェンジできない」という固有のデメリットを持たされている。
ちなみに兄のモンブランも同じ。
理由は作品内では「チョコボに乗らないのがポリシーだから」、メタ的には「チョコボに乗っているハーディのグラフィックを作る手間を省くため」であろう。

関連記事

親記事

FFCC えふえふしーしー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 185162

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました