概要
角があるマムシのような有毒の蛇の魔物で、シュメール神話ではウシュムの名で呼ばれる。
伝承によっては前足があるともいわれ、同じ蛇の魔物である多頭蛇ムシュマッヘ、竜のようなウシュムガルとセットで語られることもある。
海水の女神ティアマトが、新世代の水神エアの策略で殺された夫アプスーの敵討ちのために生み出した11の魔物の一柱で、神々に戦いを挑んだが母のティアマト共々退治された。
オリエント地域に住む人々を日常的に苦しめていた、毒蛇を神格化した存在であると考えられる。
創作での扱い
- 女神転生シリーズ
FCで発売された初代『女神転生』の序盤「ダイダロスの塔」に”幻獣(妖獣)”バシム名義で登場した。
アサシンのサーヴァントであるセミラミスによって召喚される、竜種以上の力を持つ幻想種の大蛇として登場。