ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

キーロフ級ミサイル巡洋艦の4番艦でロシア海軍北洋艦隊旗艦。

艦名はロシア語でピョートル大帝ピョートル1世)の意味。日本語表記ではピョートル・ヴェリキーとも書かれる。

3番艦までと異なり、ソ連崩壊後に就役し、また3番艦のカリーニンと10年ほど就役が開いているので武装は新型のものを搭載している。

起工時にはソ連書記長の名前をとってユーリ・アンドロポフという艦名だった。

現在稼働している唯一のキーロフ級である。

また最後の戦艦とも言える艦船である(ジェーン海軍年鑑には巡洋戦艦として記載されたことがあったので)。


関連項目

キーロフ級ミサイル巡洋艦

巡洋艦

巡洋戦艦

戦艦

ジャン・バール:純粋な戦艦としては最後の戦艦

関連記事

親記事

キーロフ級ミサイル巡洋艦 きーろふきゅうみさいるじゅんようかん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました