ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

CV:土師孝也<日> / Chris Tergliafera<英>

モンスターハンターライズ』に登場するカムラの里の頼れる里長である。

設定は65歳。名前の由来はおそらく『普賢菩薩』。

太刀の使い手で過去にはゴコクやハモンと共に名ハンターとしてその名を轟かせていたとされ、50年前の百竜夜行も経験している。口癖は「気焔万丈(きえんばんじょう)」。

現在も太刀筋はまったく衰えていないとされ、百竜夜行に出陣する際にもその腕前を存分に発揮してくれる。

ハモンによると、猛き炎(主人公)の勇姿にあてられて、今でもなおハンターとしての血が騒ぐのか本気で現役復帰を考えているとのこと。納得の話である。

「気焔万丈(きえんばんじょう)」が口癖で、それは主人公たるハンターにも受け継がれている。

モンジュという太刀使いの姪っ子がおり、彼女もフゲンに似たツワモノで、アオアシラを素手で倒したことがあるそう…。

なおオトモ隠密隊の窓口を務めるアイルー頭領・コガラシはハンター時代の彼のオトモである。

50年前の百竜夜行

50年前の百竜夜行の経験者の1人。

ハンターでありながら、百竜夜行やそれを追って現れたマガイマガドを食い止められずに里に大きな被害を出してしまったという苦い経験を持ち(この経緯は各地のフィールドに落ちている古めかしい書物に記されている)、同じ過ちを繰り返すまいと砦の建設や里の人々に対モンスター戦を想定した訓練を施すなどの対策を取ってきたようである。

ゴコクによると、壊滅的な被害を受けた里の復興の最前線に立ち、人々を指導したのもまたフゲンであり、その実績や指導力を買われて満場一致で次期の里長になることが決まったのだと言う。

百竜夜行では

RISEで追加された百竜夜行では里のツワモノ(助っ人)として召喚することができる。

最初から使える「里長フゲン」と防衛による進捗で解放される「百竜刀フゲン」の2つが用意されておりどちらも一振りでモンスターを薙ぎ倒す程強力である。百竜刀はそこまで強い武器ではないのでフゲンが一番のモンスターである。

盟友・フゲン(MHR:S)

モンスターハンターライズ:サンブレイク』では他のキャラクターと共に狩猟にいける盟友クエストでも登場。

使用可能武器は太刀、双剣、ハンマー。太刀を振るう様はとてもカッコいいが、ゴコクに渡されたカエルでモンスターと主人公を妨害したり自爆して急に眠りだすことから「ゆうた」と呼ばれたり、「盟友」+「ゆうた」=「めいゆうた」と呼ばれることもあったとか。

Ver.12.0.0ではこの巻き込み事故も撤廃されたため、連れて行きやすくなった。

また、フゲンに加え、エルガドの提督ガレアスと共にシャガルマガラセルレギオスを狩猟する盟友同行クエストもある。ガレアス曰く「王国まで名の知れた猛者」とのこと。専用の会話もあり、過去に何かしらの接点はある様子。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • モンハンライズ

    砦レベル10【関門突破不可能】

    みんな書いてあるだろうお見合いネタ。ウツハン♀なんだけどゴコクさまと里長の方が多いわ
  • モンスターハンター“4人の英雄”

    2人のハンター

    第4話です!久しぶりの長文疲れた(;´ρ`) ※誤字脱字等があるかもしれないのでご了承ください ※無断転載禁止
  • ウツシ教官からの挑戦状からのご褒美

    ウツシ教官からのご褒美 其の二

    前回の話に反応してくれた方々、ありがとうございます。今回は其の一の続きになります。 ストーリーに沿った形で書いてはいますが、CPは特になしだと思っています。とにかく教官とハンターがわちゃわちゃしてます。そしてかなり喋ります。ゲーム内のボイスを参考にしていますが、苦手な方はご注意下さい。 また下記の設定の元、ウツシ教官、マイハンターの過去を捏造しておりますので、これが無理だと思った方も読むのはおすすめしません。 簡単な設定 マイハンター 基本ボイス01メイン メンタル弱め 両親は既に死去。両親亡き後はウツシに育てられる ハンターの父親がウツシの教官だった ウツシ 母親がカムラの里出身。他里でウツシを産むが、訳あってカムラの里へと舞い戻る。母親はすでに死去しているが、父親は不明。母亡き後、フゲンのもとで育てられるが、ハンターの父親が教官となってからはハンターの家でハンターの家族と過ごす
    13,122文字pixiv小説作品
  • モンハンライズ×風花雪月

    【MHRise】猛き炎よ、終わらぬ過去に向き合え【風花雪月】

    ※必ずキャプションを読んでから本文をお読み下さい。 第1話『猛き炎よ、気焔万丈を為せ』[https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15246213] 第2話『猛き炎よ、己を研磨せよ』[https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15272205] 第3話『猛き炎よ、傘鳥を討伐せよ』[https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15401582] 第4話『猛き炎よ、安寧を得よ』[https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15461472] 第5話『猛き炎よ、その身に誓いを刻め』[https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15622227] 第6話『猛き炎よ、安らぎの縁に身を委ねよ』[https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16037678] 第7話『猛き炎よ、その神性を忘却せよ』[https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16828808] 第8話『猛き炎よ、古き龍を識れ』[https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16902926] 第9話『猛き炎よ、カムラの里を行脚せよ』[https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17788813] この話はシリーズです。必ず前話までの話を読んでからこちらをお読み下さい。 オリジナル解釈・設定が大量にあります。ご注意下さい。 今回はいよいよ百竜夜行……とはいきません。前回の最後のアレが登場します。 一番最初の話にこのベレスは銀雪ソティスエンドと書きましたが、一心同体のソティスはどこに行ったんだ?という疑問があったかと思います。なんでベレスが旅に出たのかも。その秘密は思っていたよりも切実なものとなっております(ΦωΦ)ジツハアトヅケセッテイダケド あとベレスは嘘は付いていませんが事情を知らない人間には滅茶苦茶語弊のある表現で自分の事を伝えています。うん、わざとじゃないんだ。だから勘違いが加速しても仕方ないんだ。ウツシの察し能力をもってしても知らないことはどうしようもないんだ(ΦωΦ) ……まあ本当はこんな話にするつもりはなかったんですけどね。気付いたらこうなってた。筆が止まらなかった。家族路線を押し通すのはいやーキツイっす(ΦωΦ) だってベレス先生は素晴らしい体をお持ちですからね。しょうがないね(ΦωΦ) みんな! ウツシの精神力をどうか応援してあげてほしい。えっ、我慢しなくていい? 聞こえんなそんなことは(ΦωΦ) 一応随分前にカップリングなんて必要ねーんだよというアンケート結果を頂いておりますので、ウツシの精神力をなんとか信じる他ないですね(ΦωΦ) ……でも一応再度アンケート取ります。皆様投票よろしくお願いします。 ちなみにすんごいどうでもいいことですがライズ(サンブレイク)にアプトノスは登場しておりません。でも、世間では一般的だから一応いるということでお願いします(ΦωΦ)
    14,481文字pixiv小説作品
  • 猛き、対の彗星

    ハンターくん→(←)フゲン のハンフゲです。 淵源ナルハタタヒメ討伐後の話。 ※注意 ハンターネームは出てきません。 口調は里長相手なので敬語で、とりあえず違和感ないようにしたつもりです。 主人公がエルガドに行くという未来がありますがその前の話ということで。 里長が好きすぎてどうしようもなくなってしまったハンター君と、自分を里長として律している、気持ちに自覚のないフゲンさんです。  里長を少ない情報から深掘りし自己解釈した話なので、解釈違いの地雷原だと思います。何でも許せるお好きな方向けです。 ・以下地雷回避のための自己解釈  心身共に最強の里長はいません。  フゲンさんってとても自分を殺してる人だと思いました。  前回の百竜夜行が10〜20代の出来事で、おそらく30代までには里長の席に着いています。 重すぎる責を背負ってなお、里の強さの象徴と人々の希望であり続けるために、彼はいろいろなものを捨ててきたのではないか。 それは有り得たかもしれない伴侶の存在であったり、里長として制限がかかってしまうだろうハンターとしての活動であったり、心の弱さであったり。  現在、フゲンが4匹のフクズクとオトモと暮らていること、(主人公が譲り受けたのもフゲンのフクズク)追加購入ボイスとして登場したのがフゲンの娘ではなく姪であること。 加工屋になった友人のハモンには妻、孫までおり年相応の見た目で、ゴコクはそもそも種族が違い時間の流れが違う。  里の民と友人達皆に頼られ愛されているのに、どこか孤独さと孤高さを感じさせ、あの歳に至るまで正真正銘の最強を貫いてきたことが、彼の魅力だと思ってます。でも、きっと人並みの内面があると思うんです。  少しだけ中身の話をすると、ハンターくんは強者であるからこそ、自分自身を抑えているフゲンの内面を感じ取っています。 あと、ゴコクは全てを察しているすごい人です。  ここまで読んでくださりありがとうございました。よろしければお楽しみください。 ふたりでどこまでも堕ち、そして飛んでいって欲しいです。天彗龍みたいに。タイトルはそんな思いから。
  • モンスターハンター“4人の英雄”

    暗闇に潜む血と花①

    第19話です。 これからシリアス回が続きます。流血表現はっきり出ますので苦手な人は見ないことをおすすめします。 ※誤字脱字等があるかもしれないのでご了承ください ※無断転載禁止
  • 天の川の橋をおとして。帰らないわ。

    遠距離別居中のうちの子ハンターがカムラの里に帰ってきたやり取りです。
  • モンハンライズ×風花雪月

    【MHRise】猛き炎よ、安らぎの縁に身を委ねよ【風花雪月】

    ※必ずキャプションを読んでから本文をお読み下さい。 第1話『猛き炎よ、気焔万丈を為せ』[https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15246213] 第2話『猛き炎よ、己を研磨せよ』[https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15272205] 第3話『猛き炎よ、傘鳥を討伐せよ』[https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15401582] 第4話『猛き炎よ、安寧を得よ』[https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15461472] 第5話『猛き炎よ、その身に誓いを刻め』[https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15622227] 必ず前話までのお話を読んでからこちらをお読み下さい。 オリジナル解釈・設定が大量にあります。どうかご了承下さい。 最近引っ越したのですが現在ネット環境がなく、スマホでポチポチしているため執筆速度が滅茶苦茶下がっています。コロナさえなければ…… 今回はコメディだったりシリアスだったり濃厚な触れ合い?があったりしますが私なりに楽しく書けたので多分きっと面白いでしょう。ごゆるりとお楽しみ下さい。
    27,321文字pixiv小説作品
  • モンハンライズ×風花雪月

    【MHRise】猛き炎よ、気焔万丈を為せ【風花雪月】

    ※必ずキャプションを読んでから本文をお読み下さい。 己の狩りを見つけ出し、さらにクロスし、猛き炎よ、気焔万丈を為せ。(キャッチコピーを繋げただけ) ベレス先生がモンハン世界に異世界転移したらどうなるのか、というお話。正直構想した瞬間から勢いで書いているので面白いかどうかもわからない。ネタ鉄蟲糸技のハンティングエッジさんを活躍させたかったんだ。ちなみにオリジナル設定が色々と盛々です。ツッコミはなしにしていただけると助かります。 ルートは教会ルートのソティスSエンド。ベレス先生はすべての役目を終えて一人で旅だった。ということにしておいて下さい。正直その部分は結構適当に書いた。他の部分を書きたかったから仕方ないね。 シリーズ化する予定は全然ないですが万が一ブックマークが10人以上ついたら続きを書くかもしれない。 こんなこと書いてるからシルリシもシルヒルマリも進まないんだというツッコミもなしでお願いします。
    11,512文字pixiv小説作品
  • モンスターハンター“4人の英雄”

    離れ散りゆく蓮の花弁

    第25話です。 公式がモンハン20周年の記念アートご覧になった方いますか?私から一言言うならかっこいい。ただそれだけです。 ※誤字脱字等があるかもしれないのでご了承ください ※無断転載禁止
  • モンハンライズ×風花雪月

    【MHRise】猛き炎よ、己を研磨せよ【風花雪月】

    ※必ずキャプションを読んでから本文をお読み下さい。 第1話『猛き炎よ、気焔万丈を為せ』[https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15246213] 必ず前話を読んでからこちらをお読み下さい。 あんなにあっさりブックマークが増えるとは思いませんでした。ブームの力って凄いですね。 戦闘シーンまで行きたかったですが。修行も大事と申します。正直初心者講座みたいになってますが気にしないで下さい。オリジナル設定も気にしないで下さい。お色気シーンもあるよ!(色気があるとは言ってない) 他作品の進捗はシルレオがもう少しで書き上がり、シルリシは冒頭だけ書き上がっている感じです。シルヒルマリはしばらくお待ち下さい。
    11,738文字pixiv小説作品
  • モンハンライズ×風花雪月

    【MHRise】猛き炎よ、安寧を得よ【風花雪月】

    ※必ずキャプションを読んでから本文をお読み下さい。 第1話『猛き炎よ、気焔万丈を為せ』[https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15246213] 第2話『猛き炎よ、己を研磨せよ』[https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15272205] 第3話『猛き炎よ、傘鳥を討伐せよ』[https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15401582] 必ず前話までの話を読んでからこちらをお読み下さい。 今更ですがオリジナル解釈要素が大量にあります。どうかご了承下さい。 今回視点がコロコロ変わります。なんというか新鮮味が欲しかったので。ちなみにリクの消化は次からになりそうです。 最近話のネタが思いつかないので、ブクマ10到達していませんが投稿します。このタイミングで投稿するのは1週間に一本投稿(pixiv判定)を維持するためにやっていました。 なんとか初投稿から毎週投稿できるよう維持して参りましたが、リアルがストレスでマッハな状況になりましたので多分今回で連続投稿は最後になるかと思います。若干スランプになっているのもありますが。 次の投稿も恐らくこのシリーズになるでしょう。この話のコソコソ話の内容がそれになります。できるだけ早くお届けしたいですが、予定は未定です。ご了承下さい。
    19,401文字pixiv小説作品
  • 裂いて、春雷

    モンハンライズの里長フゲンとうちのこハンターです。
  • ハロウィン小話

    フゲウツでハロウィンネタです。 色々初めてでいまいち勝手が分からない…タグ不備とか注意書き不足とかありましたら、教えて頂けると嬉しいです。 誰もやらないとは思いますが一応 無断転載禁止です。
  • いとしいとしと、なくこども

    幕間 花守 後編

    花守の後編で、この幕間の話は終了です。 幕間も含め、本作の各話には、シリーズの核となる主題とは別に、裏の主題やメッセージが有るのですが、この花守の裏の主題は『人が鬼に至る道と、鬼が人に成る方法』で、前者は『化け物として育てられること』、後者は『誰かを心の底から愛すること』として書いています。 集会所でハナモリさんと話す際、この人の立ち位置は何処にあるのか考えた結果、本作ではこのような役割を担うこととなりました。 ウツシ教官のお母様は転生しておらず、お父様は現時点でご存命ですが、そのことを教官本人は知らされていません。 少なくとも、ハナモリさんは今も約束を守っています。
    11,953文字pixiv小説作品
  • One-way Spiral Staircase

    Role【役割】

    やりたい事を全て詰め込みました おせち料理だと思って 【長編】 ・全体の大まかな流れは概ね原作準拠 ・過去は妄想、一部にオリジナルハンターあり ・猛き炎は「イブキ」、見た目はうちの子  →ボイス15、イズチ×クルル装備のベリショ小猿 ・里のNPC全員を登場させるサブ任務に挑戦  あと一人 ◇◇◇◇ 感想などはこちらでも受け付けております https://forms.gle/PfMUjsBTCfibginL7 Googleフォームです 選択式の部分だけでも送信できちゃう簡単設計 文章でいただいた感想は、Twitterにてお返事致します Twitter→@tks55kk ( https://twitter.com/tks55kk )
    26,516文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

フゲン
2
編集履歴
フゲン
2
編集履歴